2014-02-26

Photo Editor Apps

ちょっと疲れが出てきましたよ。そんな時はたっぷり休むに尽きる!

仕事から帰ってきてから半日パジャマで休ませてもらいました。
洗い物みーんなしてくれた理解のある熊ちゃんに感謝です(*´iωi`*)



さて今日は色んな人に聞かれてた画像編集アプリについて。

アタシはブログや人に送る画像はアプリで編集してますฅ^•ω•^ฅ

何故ならだいぶデータ容量が小さくなる(アメリカの携帯データ事情&ブログの画像容量抑えるため)のと、

やっぱ編集するとオリジナル画像より雰囲気がでるからですฅ^•ω•^ฅ

〈編集後〉

〈オリジナル画像〉

そこで今回は僭越ながらワタクシメがよく使う画像編集アプリをば。

☆MYTUBO
アメリカ来てからずーーーっと使ってるアプリ。2012年のブログはほとんどこれで編集してました。
何故かフィルターイメージがドラえもん。
でもただフィルターを選んで決定するだけのスタンダードです。

簡単だし色味の強いレトロな雰囲気やセピア具合が好きですฅ^•ω•^ฅ

☆LINE  camera
LINEユーザーならほぼみんな使ってるんじゃないでしょうか。
きっと日本の子達には定番どころですね。
MyTuboより細かく編集ができるのでほぼヘビロテです。

フィルターを選んで、更にそのフィルターの強弱がつけられます。
加えて、スタンプが豊富なので言葉やキャラを入れたい時は便利!

ちょっと前にフィルターがいっぱい増えたけど一番のお気に入りはdelicious、sunset、toy。まずそこから様子見て違うなと思ったら他のフィルターや他のアプリをつかってますฅ^•ω•^ฅ

☆Aviary
で、最近の一押し!!!!先日ダウンロードして以来ずっとコレばかり♡
LINE cameraにちょっと似てるんだけど、何がいいかと言うと、フィルター選んでApplyしてからLINE cameraよりもっともっと細かく編集できるのです。
明暗、シャープ具合、ぼかし、暖かみやら使ったことないけど赤目修正やニキビ消し的なことも出来るようです。

ぼかしを使うのに今までInstagramの編集機能かAfter Focusというアプリを使ってたんだけど、

一個のアプリで編集しきれないと正直面倒!ごちゃごちゃするー!!!!!

という心の叫びがありまして、お陰様で大変重宝してますฅ^•ω•^ฅ

ちなみに一枚目の画像はこのアプリで編集したもの。



結局、編集アプリは本人が使ってみて自分の趣味やセンスに合うかってことなのんですけど、
これらはアタシでも使える簡単アプリ達なのでオススメしてみましたฅ^•ω•^ฅ



そしてアンドロイドユーザーなのでiPhoneでも同じのあるのかわかりません(๑´ڡ`๑)テヘ

洒落乙iPhoneのがこういうアプリに強そうな気もします。どうなの?


ちなみに前述したAfterFocusはぼかし編集になかなかいいです。

ちょっとだけどフィルターもついてるのでこれ一本で終了できることもある。


Instagramは、今はどうかわかないけど、当時編集した画像をいちいちアップしなきゃいけないのが嫌で辞めてしまいました(´・_・`)

根強い人気なのでいつかまた始めたいなとも思うけど、ブログやってgoogle+やってtumblerやってって、どんだけ情報発信したいことあるねん!みたいな。

あ、画像見てるだけで楽しいからtumblerはおすすめです♡



そんなアタシの画像編集アプリ事情でした!ฅ^•ω•^ฅ!




さてさっさと寝よー!明日はオフだー!!!がっつり寝るぞ
ー!

0 件のコメント:

コメントを投稿