はっぴーいーすたー!
今日(4/20)はイースターでした☆
本来なら熊家+熊ママ側の親戚が集まっての大食事会が催される予定だったんですが
熊ちゃんのかわいちょーなぎっくり腰ゆえに今回我々は辞退させてもらいのんびり過ごすことに。
熊家がお食事会に出向く前にイースターのバスケットを持ってウチによってくれました♪
<真剣な表情のぎっくりご氏w> |
<まどろっこしかったのでアタシの携帯カメラで撮影> |
すんごく良い天気で流石に家に一日篭ってるのって逆に辛いよね!ってことで軽くお出かけ。
今年はすごく天気が良くて、ブリザードも特に無く雪が降ってもすぐ解けるし雨も降ってるのです。
おかげさまで植物も雪にやられることもなくにょきにょき育って、
三年目の春にして初めてちゃんと桜や姫林檎の花が満開になってるのが見れましたー!
そして写真一枚も収めてないのに気づくっていうねーーーー!!!!!!
どこまでもオチがつくクオリティーの高い我が人生(俗に言うギャグ)です。ちーん。
ランチは良い所に行こう♪ってPappadeauxに行きました!!
シュリンプ・ブロシェがめちゃくちゃ美味しいのです。クロウフィッシュのフライも最高!!!!
結構良い値段のレストランですが、一年に一度か二度美味しく幸せに浸るならオススメのレストランです。ルイジアナのケイジャンフードが好きな方、超オススメです。
食後はチャット・フィールド州立公園に行きました。チェリークリークの公園より大きくてとにかく開放感に浸りたいとき最適な公園!
ダムや公園が一望できる小高い丘に立つのが好きです。風と一体になる感じで。
あとドッグランの駐車場からラン内で遊んでる人や犬達をウォッチングしました(不審者w)。
将来どんな犬を飼おうか、飼ったらこんな大きなドッグランで遊ばせたいねー川もあるよーわぁみんなビショビショwウチの店に洗いにこないかなー・・・とか
とても穏やかな時間を過ごしました。
夕方はのんびり日が傾くのをドライブしながら眺め、食材の買出しへ。
健康に気を使って野菜ばかり選ぼうとする熊氏。何事もバランスだよワトソン君!
夜帰宅後、せっかく休みもらって日曜に家に居るんだから(アタシは基本週末出勤)ってことで最後の最後でイースターっぽいこと・・・・と、Deviled Eggを作りました。
<絵が悪いが味はすこぶる美味い。いや、本当に!> |
黄身とマヨネ以外の混ぜ物は各家庭によって違うそうです。アタシは絶対ピクルスだなー!
お洒落ぶってパセリでも上から振りかければよかった・・・・で救える見てくれじゃないのが残念(笑)
たぶんマヨネーズかピクルスのジュースをもうちょい足して柔らかくすればよかったんだろうな・・・。
卵6個分使ってペロッと食べきり。
コレステロールとたんぱく質はたっぷり接種したので夕飯はこれで終了です。
もらったイースターバスケット開けてみたらひよこでてきたよ!
向かって左側のひよこになに見上げてんだよって突っ込みたくなる可愛さ!!!!!
お食事会行かなかったの残念だけど、そのうち二人っきりでイベントを過ごすなんてなくなるんだろうなと思うとコレで良かったんだなーって思う!今日すごく楽しかったし!!
ぎっくり腰も、だいぶ回復してゆっくりでも一人で歩けるようになってきてよかったわぁ。
来年はどんな風にイースターを過ごしてるかな?
卵のヤツ、あさりちゃんの友達のお弁当思い出した。6こも食って大丈夫なの??
返信削除アタイもそれイメージw兄弟だねw
削除二人で6つだから1人3個だね。卵アレルギーじゃなくなってよかったわ。ガストン狩人は生卵6つ一気だよ。