日付ごとじゃなくてジャンル分けにして旅の思い出をおすそ分けしまーす!
8月4日にワシントン州、シアトルに到着しましたー!
<こうやってみるとダウンタウンデンバーに似てる!> |
ちなみに、当たり前だけどダウンタウン・シアトルはダウンタウン・デンバーの約二倍の大きさ。
さすが観光地!!!!路駐してる車がわんさかあってとてもじゃないけど停められる場所がみつかんなそうだったので大人しく立体パーキングに停めました。ちっ・・・。
だって最初の30分$6~とかで、ぼったくり満載で涙出そうだったけど、たまたま停めた場所はPike Place Marketのまん前だったのでアクセスは良好でしたー。
おすすめは夕方五時以降の割引適用時間か、Early Birdといった早朝割引で駐車するのが良い。
Early Birdのおかげで一日$10で停めておけたよ。
ちなみにそれに気づくまでの二回分の駐車料金は四時間か五時間くらいで$17やら$19で牛乳口に含んでたら噴出すくらいビックリでした。
ちなみにちなみに、シアトルのEarly Birdは朝十時までの駐車対象が大半でした。いいね!!
ちなみにちなみにちなみに、ダウンタウン・デンバーは朝六時までだったりします。どちて?
そんな駐車の話は置いといて・・・
海!!!!!!!!!!!!!!!!!
コロラドと言う空気の薄い山岳地帯から、空気も湿度もたっぷりな場所に帰ってきたよー!!
<うっかり後頭部に後光差しちゃうくらい大はしゃぎ!> |
<正面に写る島も実はwest seattleで本土の一部!> |
余談ですが、
アタシは、キツイ坂を上っていくと眼前に海が広がる!っていうのが小さい頃からの坂を上るときのイメージだったんだけど、熊ちゃんにはそれがよくわかんなかったんだって。
<シアトルは急斜面多すぎです。> |
あっち歩いてこっち歩いて、面白いもの見つけては走ってって・・・と一日目からドタバタ待ち巡り!
後から記事にするけど、Pike Place Marketの熱気もすごかったしどこに行っても小売店舗がわんさかあります。そして傘を売ってる専門店も見ました。
シアトルはデンバーと間逆で、ロンドンのように雨か曇りの確率が高い街なのです。
デンバー、というかコロラドはアメリカ1の晴れの日が多い州なので傘の出番はほぼないのだ!
他にも車移動が多いから傘要らないってのもあるんだろうけど・・・。シアトルはメインのエリアはどこでも歩けるし公共交通網がもっと発達してるのでみんなよーーーく歩いてたよ!
だもんで傘も必要なんだろうねー。
ちなみにアタシ達が滞在してる間一度も雨も降らなかったしピーカン照りでしたー☆
さすが晴れ女!と自分で自分を褒めました。ちなみにロンドンでも降られた事ナシです(ニヤリ)
こちらは海岸沿いのフェリー乗り場やレストランがあるとこまで降りていってパシャリ☆
気づかないうちにしっかり体がコロラドの気候に慣れてたのねー。
今まで信じてなかったけど、シアトルで歩いてるときに深呼吸したらいつもより5秒くらい長く息が吸えたの!!すごいよね!感動してしまって何度も深呼吸したよ!!!!
そしてその横で熊ちゃんが鮭に食べられてました。あれ、普通逆じゃない?
<この写真熊ちゃんが小さく見えるw> |
ちなみに後ろのそびえ立つ大きな観覧車は、アタシが高所恐怖症なので止めておきました。
その理由でスペースニードルにも行ってます。里帰りしたら既に”パンダと行くスカイツリーの旅”が決まってるのにこれ以上悟りを開くようなことしなくてもいいよねってことで。
それでもちょっと気になって乗り場を覗いたら、順番待ちもチケット購入待ちもトイレ待ちもハンパじゃない行列になってました。
あー恐ろしや。
街中いたるところに海の生き物アピールがすごかったです。歩道橋にもシャチ。
コロラドでいう、やたらヘラジカやバッファローを置くのと同じ感覚なんでしょうね。
さて、写真がいっぱいになっちゃったのでここで一旦区切って次も続きまーす。
次は何かいっぱい撮ってたスタバでも(笑)
やりすぎ都市伝説!にも出てきた噂のスタバビルも見てきたよー!きゃー恐い!!!!!!!
0 件のコメント:
コメントを投稿