2013-11-20

The first day and the second day at work

何者かがワタスのペンタブを羨んでる様子。


もはや何の生き物かかも不明です。熊夫くんよ・・・。



今日はオフなので勢い良く家事を片付けたmisakiがお送りしてます。




せっかくなのでアタシの仕事の話でも。

一昨日の18日にスキルチェックをすべくHightland Ranchにある店舗へ行ってきました。

その日のお供はきったなチビことWicketさん。

不思議なものでこの子にだけ触れるとやたら湿疹がぶっつぶつ出ます。
シャンプーしてブローする頃にはひっこむので犬アレルギーと言うより付着物なんだろうな。

どういう飼われ方してんだろうか・・・。




で、まず到着したらみんなに挨拶してその店舗のグルーミングマネージャーさんとともに道具がどこにあるかを聞く。

サロンでグルーミングするのは初めてなのでどう使うのかわからんものがごっちゃり!!!!


シャンプー剤もあれやこれやとたくさんあったけど、tear lessという一番刺激が少なくて目に入っても痛くないって奴を使ったよ。



・・・・・・きったなチビすぎて泡立たないのね(笑)

そもそもこのシャンプーが泡立ちがいいのかも不明だけど、泥を洗ってる気分でした。延々と謎の雑巾汁が。。。うぷっ




ドライヤーも、ハンドドライヤーは使ったことあったけど、ジェットドライヤーは初めて。

スタンドドライヤーより風圧が強いの。掃除機みたいな形にながーーーい掃除機みたいなノズルついてます。要は吸い込むんじゃなくて吐き出す掃除機!
<こんな感じの。>


風圧はもちろんとにかくすんごい大きい音です。さらにドッグバス内でドライもするので音が。。。。!!!!!!


Wicketがパニックになってしまったので画像内の左にある細い口のを取り外して(この時点で取り外せることを発見!w)、音と風圧を軽減してあげたんだけど、いやぁ圧がコントロールできないのでビビりな犬とかどうやって乾かすんだろう?だからドライヤー・ケージ使うのかな。

あ、今回はケージは使いませんでした。

バス内でも釣具で首を釣ってるから逃げないけど、犬とドライヤーを抑えたらスリッカーブラシつかえない!!!!毛玉!!!!!

でも、まさかのジェットに勢いがあったのと大きい毛玉はなくて、なんとかドライヤーで毛はまっすぐ伸びてくれました。
(※翌日(昨日)のトレーニングビデオで知ったんだけどブラッシングはシャンプー前にやるんだって。つか毛玉=バリカンで落とすもの。解いてあげるという選択肢はあまりない様子!解くこともあるけど、追加料金になります(笑!!)



あとはいつも通り爪切り足裏のバリカン、足周りカット、全身トリミング。

心配していた耳毛抜きと耳掃除は特に見られませんでした。@(;-ェ-)@=3 フゥ



で、途中でマネージャーチェックが入って『あらー完璧ね!』とのお褒めの言葉が!!!!!!

その後他のスタッフ達ともちょいちょい話をしながら無事グルーミング終了。



結果として、爪切りその他のグル台の上での作業は問題ないんだけどシャンプー・ブローの段階で使ったことのないものを使ってるのでトレーニングしましょということになりました。


なのでグルーミング・アシスタントというポジションからのスタートです。

スタイリストさん達の為のカット手前までをやるポジションです。


ジュニアじゃなくてちょっと残念だけど、犬や猫の安全面を考えるとやっぱり一番したからのスタートが良いと思うからこれでいいんだと思う。

これに関してワタシ、とてもポジティブです!!(`・ω・´)キリッ



チェックが終わってそのまま自店舗に帰り、ウチのマネージャーに報告しにオフィス行ったらちょうど他のグルーマーさん達もそこにいてWicketのグルーミングすんごい褒めてもらえたよ!!!!!


マネージャーや古株グルーマー達に自分のスキルを直に見てもらえたので良かったな。

とにかく自分のできることは全て示していかないと上には行けないから!


アシスタントじゃもったいないわー!の流れに一日でも早く持ってくのが目標です(*`・ω・´)





そしてその翌日(昨日)。

E-learningというこんぴうたで会社概要やら何やらを学ぶ日でした。

5時間もディスプレイ睨んだので鼻の付け根が痛かったよ。IT関係の仕事には絶対就けないねっ☆


で、どれだけ終わらせればいいのか聞いてなくてひたすらビデオ見てそれに関するクイズやって。。。とやったら今日の分まで終わらせてしまったらしく、そんなわけで今日はオフです(笑)


本当は木曜がオフの予定だったけど、今日休んで木曜からサロンの方でのトレーニングが始まるそうです!!!!!ヽ(*´v`*)ノ


やったねー!!今のところみんな良い人達ばかりで、緊張ももちろんするけど、ひとつ前の短期バイトのようなプレッシャーは全然ないです。



スケジュールを見ると週5で働く様子。パートタイムなので週30時間以下には確実になるけど。

でも、ほぼ毎日"仕事に行ける"嬉しさ!!!!(笑)

この気持ちがちゃんと続くように、ね!


嫌なことがあってもめげない強い心を育てたいと思います(笑)





では明日は早起きからの午前→昼過ぎシフトなので寝まーす!

ずっとだらけてて遅起きのクセがついてしまったので普通の仕事の普通の出勤時間にひやひやですわー。

でもコレを口実に熊夫くんまで早寝させられるのはいいことだね!早寝早起きばんざーい!!☆

2 件のコメント:

  1. 初めまして、いつも楽しく読ませていただいています。念願のグルーミングのお仕事につけておめでとうございます。初めてのお店しかもアメリカでなので色々大変かもしれませんね。ええと、私もアメリカ在住でグルーマーをしています。ドライヤーですが、ワンちゃんの後ろ足爪先からゆっくりはじめるといいですよ。あと、毛の長いワンちゃんにはノズルを外して少し離してあげると毛が絡まらないですよ。頑張ってね

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます♡ジェットの風圧は水分が一気に飛ぶので正直気分がいいのですが、あの轟音は特に小型には恐ろしいですね。今度足先からゆっくり試してみます!
      いよいよネイティブに紛れて働けるのが嬉しいのでその気持ちのまま苦手が克服できるよう頑張ります(っ`・ω・´)っ同じ在米の方でグルーマーさんとは!!先輩ですね!!次回はぜひ匿名でなくお名前をお願いします♡

      削除