相変わらず朝の日課は植物達への水遣りですが、やっぱ日に日に涼しくなってきてる・・・。
まだまだトマトの苗に実がついてるので寒くなる前に早く赤くなって収穫してしまいたい!
さて、先週の土曜日はのんびーり起床からのブランチからのガレージ整理!!!!!
三月くらいに一度やたんですが、あまりにも熊夫グッズが多すぎて許可なしに処理できず断念。
また寒い時期が来たらそれこそ先半年は掃除できない!!!と恐くなったので土曜日に強行手段!熊夫家宅捜査に乗り出しました。
ウチのガレージ(車庫)には約二畳分程の倉庫屋(ドアつき)があります。
他にも未だゴミ袋に入ったままの引越し荷物とか・・・(ここに入居したのは三年前)
どこいったかわかんなくなってた書類とか・・・・アタシが送った手紙とか・・・・・
(#`皿´)ノシ<怒怒怒怒怒怒!!!
と怒り狂って徹底的にいるものいらないものを分けさせました。
別に大事なものだったらとっとけばいいけど、グッチャグチャのグッルグルのコードの山とかめちゃくちゃになった書類とか蛾の死骸が一緒に入ってる入れ物で「宝物です(`・ω・´)ノ」って主張するのはどうかと思うよ。
「大事だったらそれなりのしまい方してっ!(`д´#)ゴルァァァァァ」と叱咤すると結局70ℓゴミ袋を六枚消費するほどごみが出ました。
「・・・・・なんだみんなゴミなんじゃん」と言ったら「君には思い出をとっとく尊さが分らないから、諦めたのさ(´ノω;`)」と言い出す始末。
Σ(`‐ェ‐´)ヵチーン!!!ときたので「そんな扱いで思い出だって言ったら思い出が可哀想過ぎるけどね」と反撃してやりしばし険悪ムード。
最終的にはゴミ袋6個に加えてダンボール大三箱、クイーンサイズのベッドマット一枚、ラップトップ二台、デスクトップ一台、モニター一台を廃棄。もう着れない洋服数着を寄付しました。
書類関係はみんなChadのバインダーに全部ファイリング。大好きなNintendoのポスターはフレームにいれて飾ることに。今は使わないけどどうしてもとっておきたいパソコン関係の部品や、”思い出の品”はみんな倉庫に整理して入れることに。あとでラベリングしなきゃだー。
このアパートメントに入居して三年。ようやく引越しの荷物を全て開封し要るものと要らないものが分けられました。
洋服と書類と食器が黒いゴミ袋にまとめて入ってるってどういう引越しの仕方だよ。夜逃げか!
次、もし引っ越す時は絶対ちゃんと梱包しよう。せっかく買った食器が割れたらショックすぎるもん!
怒り狂いすぎて写真をとる暇が無かったのですが、ガレージはすっきり綺麗になりました♪
コレでガレージに行くたびに抱いてた不快感から開放されるでしょう。つか君も不快感を感じてたならがさっさと片付けてくれよって感じですが。ま、もう終わったから別にいいです(笑)
物がなくて物悲しい~(´ノω;`)とか言ってる熊夫くんに喝を!いつか段捨離するんだから!
昨日からバナーをもう一つ追加しました♪でも結局どれか一つ押せばいいみたいです(笑)
昨日からバナーをもう一つ追加しました♪でも結局どれか一つ押せばいいみたいです(笑)

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
蛾の死骸。。。笑 出てきたら、マジで叫んでしまいそうだ。
返信削除チャドもきっと気分がスッキリしてるよ~!
叫んだ叫んだ(笑)しかも一匹や二匹じゃないんだから!ひーーーっっ!
削除今そのスッキリ感が開放感なのか焦燥感なのか考えてるみたいだよ(笑)