昨日に引き続き今日の予想最高気温20度!いいねー!
せっかく天気いいんだから!と意を決して昨日は初一人旅に出てきました♪
最初支度してる間は一人で大丈夫かなと不安だったけど青空と同じ色の服でテンションUP!
![]() |
<OKTOBERFESTのTシャツ> |
最近Mr.Beanにハマってるのでそれを真似して今回から一人旅にお供をつけます(笑)
こっちの電車は何度か乗ったことあるけど、やっぱり一人では今回が初めて!!!
うちから一番近いRTD(公共交通機関の会社名。JRみたなもの。)目指してGO!!!
![]() |
<My Teddy> |
![]() |
<旅立ち> |
で、今回の行き先は最終地点である16th StreetMallに決めました。ちなみに切符の値段はイギリスみたくゾーン制度で、自分のいる駅からゾーンを1から3まで選んで切符を購入。一番狭いゾーンが1で広いのが3です。
Arapahoe stationから16th street mallまでだいたい30分くらいかな。なので実家の最寄のJR駅だったら大体横浜行けるくらいかしらね。そう考えれば$4=約320円って安いか。
![]() |
<これが切符。大きいでしょ。> |
改札も駅員さんもいないのでシラきれるっちゃきれるんだけど、切符チェックは突然駅員さんがやってきて抜き打ちチェックをするのでやっぱり恐いじゃん。みんな無賃乗車してるみたいだけどさ。
もちろん乗車してる人も、大学のエリアやラッシュアワーを抜かせば基本ガラガラなので席数も少なく基本対面席です。JRやTokyo Metroで育った身としてはなんとも旅気分♪
![]() |
<今回はF lineに乗りまーす> |
![]() |
<電車から見た景色> |
面白いのが注意書き。飲食禁止は共通だけど、ラジオや大きい音禁止(ヘッドフォンしろってこと)とかギャンブル禁止!っていうのがあります(笑)そして携帯電話の使用は禁止されていません。
そして揺られること30分・・・
![]() |
<Free BusのBus stop> |
本当はついた瞬間電車から写真メとろうと思ったんだけど、駅にはたぁぁーっくさんのブラック学生がいてちょーっとマズい雰囲気だったのでやめた。一人じゃなきゃやったけど、やっぱね(笑)
日陰で写真撮っちゃったから暗くなっちゃったけど、ここがメインで週末になればたっくさんの人が集まります。モールに入ってるようなお店はレストランも含め大抵揃ってるし、そしてとにかくスタバがそこらじゅうにあります。石をぶつけるまでもなく振り向けばスタバ!状態(笑)
今回どうしてもサクラ・スクエアに行きたかったの。なぜなら塩昆布がほしかったから!
![]() |
<メインストリート> |
写真をよくみれば分るけど、タンクトップで歩いているお姉さんがいます。本当にいい天気だった!
一人で歩くことのデメリットは女子であるということ。東京じゃ気にした事なかったけど、変な人に捕まっていらぬトラブルを引き起こさぬようメインストリートを歩くことと日陰なゾーンを歩くかないことが大事なのです。
![]() |
<カウボーイと教会> |
![]() |
<街の角に未だしっかり聳え立つ教会> |
![]() |
<壁に直接ペイントされている広告。こういうの好き!> |
![]() |
<Down town Denverの裁判所> |
![]() |
<日本人コミュニティーの建物。サクラ・スクエア> |
![]() |
<オサレ注意書き> |
出国前に食べて初めておいしい!と気づいて以来ずっと買いたかったんだよね。こういう味ってこっちにないから。でもいっつも車でプァーっと来て気がつけば着いてるパターンなのでどこのストリートにあるかわかんなくて適当に歩き回って探してました。
その話をChadにしたら超心配されちゃった!どうやら19~21streetって結構荒れてるエリアだったらしく、よく何事もなく歩けたねって言われちゃった。
絶対Chadの過剰反応だとおもうんだけどなー。でも日向を、他の人たちと歩いてたから平気だったのかもね。これからは気をつけます。
ちなみにちゃんと塩昆布GETできました♪今夜早速つかってみる予定です♪♪
さすがに一人で夕方までいるのはヤバいので、五時過ぎた時点で帰ることに。
子供かっ!って思うかもだけど、やはりここはアメリカ、薄暗くなってくると治安も悪くなるのです。
でも当然ながらラッシュアワーにぶち当たり超人ごみ!
16th&Stout駅から帰るんだけどとんでもなく人がいたので、電車も来てたんだけどもっと人いないとこから帰ろうーと思ってちょっと離れたUnion駅まで歩いていきました。
![]() |
<道の真ん中に駅!まさかの路面電車!> |
で、券売機で切符かってたらまさかのホームレスにからまれるっていうオチ!ずるいよ!!切符買うために一生懸命$1札を押し込んでたときなのでどこにも逃げようがない!!!!!
幸運にもまた人がわらわら集まってきたので切符買った瞬間に猛スピードでそのおっちゃんから逃げました。何か免許証見せてきて、君のヘルプでまた車が帰るんだー的なことを言ってました。勘弁しておくれ。
![]() |
<帰りの電車の中にて。もう混んでなくてよかった。> |
![]() |
<ブレちゃったけど。この時間帯が一番キレイ。> |
滞在時間がたったの一時間くらいの小冒険だったけど、とっても楽しかったよ!
次はどこ行こうかな!今度はもっと関係ないところに行ってみたいけど、どこが危ないエリアなのかわかんないので今度はChadを連れていこうと思います。
そして心配をかけてしまったChadにもちゃんとお土産!サクラ・スクエアで日本のミルクティーを買ってきてあげました。本当は午後の紅茶のウバ茶二倍!のやつが欲しかったんだけど、どうやらもう置いてないみたいでDYDOの「やみつき」とかいうのを買ってきたよ。ミルクティー文化がこっちにもいつか根付きますように!ジュースがあんばけ甘いんだから紅茶が甘くったっていいじゃないか!というスタンスで。
これにて初一人旅レポートは終了です。
ちゃんちゃん★
ちょっと!最初の2,3枚しか熊でてきてねーし!!虹色ジーンもびっくりだよ!!!もきゅもきゅもきゅ...♪
返信削除shun:たしかに!いや、リュックの中にずっといてくれたんだよ。心強いよ。Teddyにも照れるなっていっとくね。もきゅもきゅもきゅもきゅ・・・・
返信削除こんにちわ。私は車があるのでデンバーでは電車には乗ったことがありません。公共交通機関って待ってる間がたいへんですよね。私はバスにたまたま乗ったとき、チェリークリークからレイクウッドまで運転手さんと二人きりで、すごい話しかけられて面倒だったことがあります。
返信削除私の車、アラパホのスバルのディーラーで買ったんですよ。(^-^)
こんにちわ(^^)
削除そうなんですよ、こっちの交通機関って待ち時間が長いですよね。もっと間隔せばめてほしい...。
ダウンタウンって駐車場にいつも苦労するので私達はここしばらく電車です。
Arapahoeのディーラーだったんですか!ここらへん車屋さんが多いので免許すらないのに私もチェックするようにしてます。私の小さい車がいい!という主張を無視してchadはnissanの大きい車ばかりチェックしてますけど....(´;ω;`)ブワッ