2012-03-20

Recent shopping

今日は更新しまくるぞ!連続更新三件目。

最近のお買い物で便利で可愛いものを見つけました♪


最初はこちら。先週の月曜日にMichelleとIKEAに行ってきまして・・・・

<だーーれだっ!>
じゃんっっ!!たこ型じゃらじゃら!!


<意外としっかりクリップ>
一つくまさんのミニじゃらじゃらを持ってたんだけど、所詮百均。とても弱い!
Chadの仕事用パンツが、せっかくアイロン掛けてもハンガーだとしわになっちゃう!ってことでいいのを探してたんだけど、外干し文化があまり無いのかあまりみつからず。Michelleがコレ買いに行くけど一緒にいくー?って誘ってくれてよかった。最初意味わかんなかったけど!(笑)

色違いで白と赤の二個買いました♪それと写真立て。

<白→プラスチック。茶→木>
IKEAって、モノによっては良い物を超安く買えるので好きです。この白い写真立ては¢97!

<ダイニングテーブル側>
最初プラスチックのフレームはダサいよなー買うなら重厚な木製がいいなーなんて思ってたけど、 コレは両面に絵が入れられて、しかもちゃーんと両面に一枚ずつガラスが付いてる!
なので玄関とダイニングの間にある空間に飾るようにと買ってみました。

<玄関側>
アタシ、美術館行くたびにその展示会のポストカードを買ってくるので絵画ポストカードは腐るほど持ってるのね。せっかく部屋の壁が白だし、もう春なんだから!と春っぽいカードを入れたよ。

<玄関側>

<ダイニングテーブル側>
細かい事だけど、こうやって吹き抜け(?)になってるところってどうやってディスプレイしていいか悩む。だってどっちかが正面向くってことはどっちかに背を向けるってことでしょう・・・?
なので今回のこの写真たてはアタシの悩みを解決してくれるかなりナイスなものでした♪

<色白ちゃんな壁に映える!>
この茶色のフレームはまだ使ってないの。一応計画としては「靴脱いで!」サインを作って玄関に飾ってみんなに靴を脱ぐよう促そうともくろみ中。
今更なんだけどね!でもやっぱりアタシは靴脱ぐし、Chadも急いでる時以外はちゃんと脱いでくれるので絨毯をキレイに保つためにもみんなに協力してもらおうかなーって。
アタシの人生でソファ、絨毯、分厚いベッドマットレスってものがなかったので、だいぶ良くなってはきてるけど、それでもこれらがアタシのアレルゲンに違いないと疑ってます。
かと言って、Chadの生活を一変させるのも難しいわけだ。アパートメントだから絨毯はひっぺがせないし、家もすぐ購入できるものじゃないし。マットレスなんて絶対天日干し出来ないし!(笑)

もちろん彼なりにすぐ変えられるものは変えてくれたりしてるけど、まめな掃除でどうにかなるならやっぱり持ってたい。ソファ生活あこがれてたし(笑)

なので今はそれようの良い画像探しと良いフレーズを考えてます。あんまり威圧感を与えずに靴を脱いでもらうフレーズ・・・・・・・(笑)出来上がったらアップします。



続いてこちらのバッグ。これはもっと前の日曜日かな。
Chadの実家へ遊びに行きまして、Old Colorado Cityという町に行った時に購入。

<色の組み合わせがいい!>
全部ハンドメイドで作られてるので全部違う色の組み合わせだった。迷った末ChadとBrennaにアドバイスしてもらいこのバッグをチョイス。この緑が良い色だったから、本当は肩掛けの部分も緑だったら完璧だったのにー!なんてね。でもこれ、ハンドメイドでフェアトレード商品だから絶対高くつくと思ったら$18でした!万歳!!大きさが丁度いいのでほぼ毎日使ってます。

<まぶしい原色じゃないからイイ!>
ファスナー部分には別に、↓のキーチェーンも買いました。このブルーが何ともキレイ!

<一番下には葉っぱと月のチャーム>
行ったお店の名前、忘れちゃったけど東欧のモノがいっぱい売ってて可愛かったなー。
トルコグラスとかも一式で売ってたし、モロッコのティーセットはすごく可愛かった!!
特に透明のガラスのジャーにビーズがいっぱいつけたモザイク風キャンドルスタンドは超ほしかった!!!ちょっと無謀だけどこちらも作ってみようと目論んでます。むふふ。

Chadはアラビアンコーヒーを買ってたよ。あっちの人たちは挽いた豆を直接お鍋に入れて煮出して飲むそうです。めちゃくちゃ濃いので超目が覚める!ってお店のお姉さんも言ってた(笑)
ちなみにChadは未だそのコーヒーを淹れてくれません・・・絶対忘れてるよ。


お買い物って楽しいね♪
今はあんまり洋服って買ってないけど、生活に使えそうな面白グッズってやっぱ手が出ちゃうー!

0 件のコメント:

コメントを投稿