今年も行ってきました、Renaissance Festival!!!
フェス内部の写真は去年の記事をご参照ください(→過去記事)
去年は、そりゃあもうカンカン照りな暑さで、しかも水のみ場が補修工事中だとかなんとかで、500mlのペットボトルを何本も買った記憶があります。(しかも超高い!!)
でもふと周りを見ると絶対フェス内じゃ買えないであろうガロンサイズ(約4ℓ)の水を持ち歩いてる人が結構いたのです。
なので今年は我々も水を持ち込みました!干からびるわけにはいかないから・・・・!!!
一応、フェス内に水や食べ物の持込は禁止です。看板も立ってます。でも誰もチェックしないし注意もしません(笑)
だからいいだろ!というのは個人の価値観にお任せしますが、我々は持ち込みました。
ごめんなさい。でも罪滅ぼしに大好きなターキーレッグとクッキーアイス買いました(笑)
それにしてもすんごい人気ぷりです!
相変わらず駐車場は遠くの遠くまで満員だし、場内も人で溢れかえってるけど・・・やっぱ好き!!
今年よりもパワーアップして違ったアトラクションがたくさんあったよ♪
<ゴブリンと落としあいをする袋バトル> |
ジャグリングしてるひとや乞食に扮装してる人やバイオリン弾いてる人や・・・。
<本物の生きた人間です> |
そして今年ももちろんこの妖精さん!!!!
そして去年、「来年は自分達もコスチューム着たーい!」なんて言ってたはずなのに我々は普通に普段着で来てました(笑)
でも去年熊ちゃんに買ってもらった花冠はちゃんと着けてたよ♪
そして何だかんだ色々お土産を買って帰ってきた我々。
サンプルで手に塗ってもらったらすんごい気持ちいいの!しかもベタつかない!!!!!
男性のアフターシェービングに顔に塗ってもいいそうです。色んな香りがあったけどBlack Currant Teaっていうのを買ったよ!
真ん中のバラはカッパーで出来てるんだけど、本当にバラの香りがするんです。
「永遠に長持ちするメタルなバラ。でもその香りは本物のバラ~♪」とかお姉ちゃんが歌ってて(笑)どんなものかと見たらすごく綺麗なの!カッパー特有の赤茶っぽいのにピンクが混じっててちょっと幻想的。
一番小さいので一本$5なんだけど、もし錆びたり壊れちゃったりしてもまたお店に持ってきてくれればその場で修理してくれるそうです♪
外や水場に飾ることはないだろうけど、そういう保証って安心できるよね。
去年は本物の花を売り子のお姉さんから買ってくれたけど、今年は永遠に枯れない花を買ってくれました♪ロマンチック!!!!!
そのバラの下にあるお香は、去年もあったのかな?お香屋さんで買いました。
種類がいっぱいあっていい香りすぎて色々迷ったんだけど、異国情緒を求めてArabian Sandalwoodにしたよ。
これを見つけるまでRainが第一候補だったんだけどね。「雨」の香りなんて珍しいでしょ?ちょっと晴れが続いたときに涼を求めて使おうかと思ったのさ(笑)
右上の小さなポットの焼き物は、去年も一個買ってて今年も買うの楽しみにしてたのーーー!!!
大きさも色も言葉の種類もいっぱいあって迷ったんだけど今年は「magical thinking」にしたよ♪
どこのお店に行っても種類が豊富すぎて目移りする!楽しいけど全部買えない心苦しさ!!(笑)
<まだ何も入れてないけど飾るだけで可愛い!!> |
あー!本当にこういう世界があればいいのに!
さすがに現実と空想の世界をごっちゃにすることはないけど、ハリポタ観たりこんなフェスに来るとこういう世界観にやっぱ憧れがありますねー。
来年も絶対行こーっと!
もし興味のある方がいたら是非HPを観てみてね!(→HP)
※会場窓口じゃなくてKing Soopersのカスタマーサービスでチケットを買うと一枚あたり$3安くなります!
明日は、友達からタダ券二枚もらったので遊園地いってきまーーーーす♪日焼けやばい!!!
0 件のコメント:
コメントを投稿