ポテトチップスって一度食べ始めたら止まらないです、ね。おはようございます。
朝でよかった・・・・と思ったけど朝からチップス食べました(笑)
先週の日曜日がEaster(キリストの復活祭)でして、土日はChad家と過ごしました。
そもそもなんでイースターバニーが卵を配りに来るのか、というか何で卵?
卵をカラーリングして隠して探す意味って・・・・・・???
残念ながらChad家のみなさんもわからず。教会で教えないのかよ(笑)教えてないようです(笑)
で、土曜日はお昼にColorado Springsまで向かってダウンタウンでランチ♪
SmileだかSmilyっていうお店で、名物というチョコチップパンケーキを食べたよ!
 |
<お店の装飾がかわいんだよ。> |
カリカリのしょっぱいベーコンにあんまーいパンケーキで幸せでした。
でもこんな極端なものばっか食べるの不安なのでお水もガッツリ飲んでみる。
Chad家に戻ったらさっそく卵をカラーリングしました。おもしろ便利道具満載。
 |
<たまごホルダーww> |
 |
<うさぎが何か古い> |
卵はもちろんゆで卵です。Chadママ、今年は全部で36個ゆでたんだってー!
 |
<準備おっけ!> |
あとは好きなように卵を色水につけたりペンや絵の具でペイントしていきます。
 |
<真剣1> |
 |
<真剣2> |
 |
<不真面目な人発見> |
描き終わったり乾かすのには卵形のトレーに置いておきます。便利!
 |
<虎柄とヨッシーの卵> |
Chad曰くムンクの「叫び」を描いたらしいんだけど、最初チューバッカ(スターウォーズ)だと思った。
 |
<「犬になっちゃったーへへー」だってw> |
アタシは絵筆で細かくは描けないのでペンを使って描いたよ。ヒッピーエッグ。
 |
<たまごホルダーがいい仕事してくれます> |
反対側はこんな感じ。でも一回水につけて滲ませてからの二度描き。濃淡出て好き。
 |
<アラビアンちっくになった> |
Chadパパが卵に目玉を描いたら息子も対抗して、目玉。気持ち悪い!!!!
 |
<やっぱ青い目なのね!> |
 |
<父 feat.息子> |
他にも卵といえばハンプティダンプティでしょー!というわけで
 |
<怒りっぽいハンプティダンプティ> |
 |
<Happy Easter!> |
だいたい四時間くらいかけてのカラーリングも無事終了・・・。これらがその成果!
 |
<Chad&Misaki側> |
おもしろいなって思ったのがBrennaのたまごちゃん。好きな画像をプリントアウトして糊で卵にはっつけるだけなんだけど、アンティーク調のお花柄とやっぱりBeatles。アタシも来年やりたい!
 |
<Brenna側> |
帰りは空いた卵の入れ物に自分達のをつめてくれました♪カラフルねー♪♪
 |
<お持ち帰り~♪> |
卵の色付けなんて小学生以来だったから楽しかったよ!今はカウンターで常温保存してます。
最後に、帰り道にみた面白い車を。シャークの絵が描いてあったよ。なんかアニメの車みたい。
 |
<強そうな車!> |
0 件のコメント:
コメントを投稿