今日は三番目のお客様がいらっしゃいました♪
一番最初に話を持ちかけてくれたオーナーさんちのシュナウザー:Wicketちゃん。デカイ!!!
なんだか始終ウキウキちょろちょろしてる子でした。シュナウザーらしく無言の表情が多いので見た目(顔)と行動(体)とのギャップが可愛いかった。
はてさてしばらくぶりのグルーミングらしくなんとも脂っこい被毛に密度の濃いもじゃ毛ですが、シャンプー開始。ドンと構えてくれてます(笑)
おうちにはもう二匹、違う犬種だけど飼ってるんだって。みんなデブなんだって。この子もだいぶ身が詰まってます。「皮がたるまないほどパンパンでそれが逆に可愛い・・・・(笑)しっかり洗った後はしっかりブローをしましょうねー。初めてなのにちゃんとゴロンってしてくれました。作業がサクサクやりやすい~♪♪
この子も、某チェーン店トリミングに出したら怪我して帰ってきた→グルーミング恐いって言われた子だったんだけど、様子見しながら色々いじったけどとっても大人しくしててくれました。えぇ子や!
飼い主さんの要望で”全身短く”に。耳も体もみんな一ミリのバリカンがけをしました。ハーフインチが約1.2mmなので。アタシのバリカンの刃はmmでお客さんの要望がインチ。数字とイメージとを合致させるのに苦労します。
わき腹よりちょっとしたはハサミでカットしてったけど。胸前のでっぷり具合がすごい(笑)短足にみえる!
顔はパピールックにしてほしいの♪テディーベアみたくまぁるくして目をパッチリさせてね♪
というリクエストに一生懸命応えてみました。そしてカットしたあとに女子だった!と思い出したため若干眉毛が短すぎて男の子みたくなっちゃったし、テディーもまだまだ甘いな・・・・。
ただよだれ焼けした口周りの毛4がだいぶきれたのでパッと見が少し若返ったんじゃないかな。
![]() |
<上二枚Before。下二枚After> |
料理してるときに味見しまくると味が段々わかんなくなってく・・・・っていうのと一緒で、まだまだピヨっ子のアタシは、トリミングも同じものをずーーーーっと見てると段々感覚がズレてきちゃう。
次に生かすためにちゃんと出来てなかった場所を見つけてもっと刃の向きやちゃんと3Dを意識できるようにしてます。じゃないと永久に成長しないからね。
何だか目やにが多い子、爪が食い込んじゃいそうな子が多いな。こっちはコンクリの上を歩いたりするより土の上で遊んでる子のほうが多いので必然的につめもあまり削れないんだろうな。
目の周りとかも、もっじゃもじゃな子ばっかりで涙やけやめやにの塊ガッチリだと可哀想なので定期的に洗わせて欲しいと伝えています。
チップ目的ではなく犬を考えてのことだと伝わってればいいけど。チップ制度は貰う側はありがたいけど渡す側はこういう時大変になっちゃうのかな。言葉って難しいね。
でも今回もお迎えに来てもらうやいなやきゃーーーーっこんなに可愛くなっちゃって!本当にありがとう!!と言ってもらえました。よかったよかった・・・。
もし気に入らない場所があったらいつでも直すから教えてね。そしたら自分の勉強にもなるし。ってことを伝えてバイバイしたんだけど、その30分後メールがきてこんなに可愛くしてくれてありがとうと再度お褒めの言葉。ううううありがたくて涙でそう。
でも今回は初シュナだったので時間がすごくかかってしまった・・・学生の頃やったシュナはツンツルテンでシャンプーブローだけだったから実際カットしたのは初めてだったのよ。トータルで三時間か。時間かかったね。ちゃんと動作が頭に入ってたら一時間くらい縮められたかしら。
一人で店をやったとしたら一日何頭くらいこなすんだろう?今のスピードじゃ無理すぎる。
一人で店をやったとしたら一日何頭くらいこなすんだろう?今のスピードじゃ無理すぎる。
とにかく毎回が勉強。噛み犬にあたらずに済んでる今、ちゃんとカットの動作や形を頭に入れておこうと思いました。
疲れた!寝る!!!!!!!!!!!!!
お疲れちゃんポチをしてもらえたら、ワタス、明日からの一週間また頑張れるっ!
いつも読んでくれてありがとう☆

にほんブログ村
ボディライン、毛でごまかせなくなっちゃったね(○´艸`)クスクス
返信削除でも本当に性格良い子だったよ(●´ω`●)嬉しくなっちゃうとハウリングする子らしくてお歌がお上手♪って褒めてあげた(o´艸`)
削除