2013-02-19

The Vanity Bar Light

さて、弟くんがやってくるまであとほんの三日ばかりとなりました!ワクワク!!!


ワクワク過ぎて準備に超散財しかけたmisakiです。ご利用は計画的に・・・!!!






さあ、ちょっと時間を置いてしまいましたがゴッド・ハンド熊夫くんが手にしていたものは・・・

ジャジャジャジャジャーーーッン!タイトル通りVanity Bar Lightです☆化粧台用ライト!

日中の外の明るさレベルの電球を買ったのでとんにかっく眩しいです(笑)
写真だと周り薄暗いけど、ライトにフォーカスしたらこんなに差が出るほど明るいんです。


間接照明な薄暗い生活を始めて一年ちょっと・・・・日本の蛍光灯的明かりに滅法弱くなったなぁ。




で、どんだけ明るいかと申しますと・・・・・普通に写真を撮ると光でライトの存在がぶっとぶほど!
<偉そうな立ち姿で失礼します。>
なので大変メイクがしやすくなりました。

今までベッドルームのこの化粧台でメイクしてなかったの。光源が真後ろのベッドサイドのランプか、この化粧台の横の窓しかなくてさ・・・。午前中でも薄暗いベッドルームでのメイクは不可能!

そんな訳でいつもダイニングテーブルでやってたんだけど週末の買い物ついでにちょうどいいライトがあったので熊夫くんが設置してくれました♪



朝一番で携帯の一番明るいモードで写真を撮ると全体図はこんな感じ。

うん、アクセサリー引っ掛けてる棒とライトが近いね!火事になる!!ホーチキツケテ!!!!!!





火災報知機はもう付いてるのでアクセサリーの位置を近々下げておきます。





ちなみに本当にこのライト、朝から使ってます。むしろ朝メイクの為にインストールしたくらい。
本当にそれぐらい薄暗いんです。


アメリカ人って、薄暗い部屋好きだよね。間接照明だらけだよ。落ち着くけど細かい作業できない!
むしろ日本が眩しすぎるのかしら。目が悪くならない程度に明かりを保ちたいと思います。





それではみなさん!おやすみなさーい!!




今日も読んだよってポチしてくれると嬉しいです♪最近更新率が落ちてきてごめんなさいー!

0 件のコメント:

コメントを投稿