ブログ初めて一年四ヶ月。ちょっと嬉しい。いや、本当は相当嬉しい!!!
続けるって大変だけど、ここまでくると楽しくなってくるものですね。
ブログ村のほうでも、”アメリカ山岳部”という小さなコミュニティーではあるものの、みさなんの見えないポチ☆パワーのおかげで1位でいさせてもらっています。
いつも応援してくれてありがとうございます!misakiです!!!!
さて、今週のシフトがぜーんぶ終わってようやく週末になります♪
今週末はイースターなので、熊ちゃんが帰って来次第、イースターバスケット追加分の買い物に行かねば。
あ、そうそう、前回言っていたイースターバスケットはセットアップ完了しました!
お菓子よりも飾る小鳥ちゃんとかバスケットの装飾に重きを置いてみたよ。
お菓子のチョイスは熊ちゃんとあれやこれや話し合いながら。
実家はパパ・ママ・妹ちゃんの三人だから基本的に”3”かもしくはピンのチョコレートやマシュマロにしたんだ。
やっぱ春は色のバリエーションがふんわりで良いねー。やっとこの季節になったかー!って感じ♪
バスケットに巻いた白のミニバラはぐるぐる束ねて、目の前にあったランプに乗っけてみました(笑)
あ!手作りといえばもう一件。最近こんなの作りました↓
スプーン&フォーク入れ達(五日分)!
先日パワースライドでもしたかのように膝から腿にかけてスーパー破けた熊ちゃんのパジャマズボンを再利用したモノです。
お弁当はいっつも会社に置いてあるプラスチックのフォークを使ってるそうなんだけど、一回使って廃棄を毎日!はやっぱエコじゃないよなー。と思って、とりあえず破損するまで使いたまへ!とWash&Reuseする方向にしました。
本当は丸洗いできるプラスチックの入れ物をとかが欲しかったんだけど、ここの百均は・・・なので。
で、毎日洗って干してはさすがにキツイので五日分丸ごとつくってたよ。
毎週金曜日、もしくは週二回ほどで洗っていこうと思ってます。衛生面に問題が出ない程度に!
五セット作ったうち、二つが何もナシ。三つは、横フックつけたのが二つにベルト付きが一つ。
よくよく見るとリサ&ガスパールのリボンを使っています。うふふ。
このリボンは、実家からのバレンタインギフトでもらったチョコレートに付いてたものですたい。
可愛いので、熊ちゃんが会社で見られようが見られまいが付けてしまいました♪縫付け粗いけどw
これでラップやアルミホイルでくるむ手間と資源をセーブできますな。
久々にミシンやったら楽しかったよ!次はお弁当のバッグでも作ってしまいましょうかねー!!