週末小麦粉を買ったので今日は二台焼くことにして、一台は簡単にちぎりパンにしました。
<見た目若干スコーンみたい・・・?> |
成形して焼き型に入れる時はお互いぴたっとくっつくように置いてベンチタイム。そして焼く。
焼き上がりはご覧の通りみんな仲良くくっついてるし、ちぎる時はかにパンのように楽勝でちぎれます。
お昼がまだだったので焼きたてを一個、お茶と一緒にいただきました♪
<てっぺんぼ部分に指のあとがついてら!> |
<あんまんみたい・・・w> |
板チョコを真ん中に挟んだらどうでしょう。という好奇心でやってみました。
結果、かなりおいしいです!!!!
デニッシュのようなサクサク感があればもう言うことなし!なんだけど、この普通の食パンレシピがほどよく甘いし、食感がやわらかいので少ないチョコあんでもかなり満足できました!
ちなみにもちろん中身のチョコレートはみんな大好きmeijiチョコ。
焼きたてを割って齧ったら涙が出るほど熱かったです・・・・要注意!!!!!
いやぁ・・・これはヘビロテ確定レシピだなー。今度はnutellaを入れたらどうだろう・・・。
流石に貴重な日本の銘菓meijiチョコを毎度使うわけにもいかないので(MOTTAINAI!!)
イースターでもらった
meijiチョコちょこっとでコト足りるなら、アメリカチョコならもっとちょっとですんだりしてね。
明日以降の、熊ちゃんが朝かじって仕事いける用食にします。
もう一台は、このレシピは本当にほどよく甘くて美味しいので、いつもどおりプレーン。
サンドイッチ用にはもったいないのでしないけど、今夜の野菜とハムのスープに付けあわせで食べたらこれまた凄く美味しかった!
Denverは明日なぜか-8℃で大雪の予報が出てるので、熊ちゃんがお昼を温かく食べれるようなメニューにしよう、というわけで今夜から明日のお昼はたまた夜まで食べれる分のスープを作りました。
寒い日はやっぱりスープ系がいいよね。お鍋とかラーメンとかポトフとか・・・・!
この咳も、大荒れの天気を見ると超納得なので今夜はさっさと寝ることにします。
日本も嵐やなんだって落ち着かない天気のようだね。新生活、体調管理をしっかりしましょう☆
0 件のコメント:
コメントを投稿