おかげ様でやることガッツリやった!日焼け止め塗ってもちょっとほっぺがヒリヒリするmisakiです。
さて、昨日もお話した通り買ってきた植物たちの話でも!
まずDenverお住まいでガーデンニングセンターをお探しでしたらTagawa Gardensへ!(HPはここ)
あそこはかなーーーり大きいし、都会砂漠のデンバーでもこんなトロピカルになれるの!?ってくらい湿度があっていいです。
カフェがあるならあそこに入り浸ってもいい!!!!ってくらい適度に暖かくて適度に湿度があるの。
そしてそこで買ってきた今年の苗たち・・・・
Spicy Basil(バジル)とRed Robin(プチトマト)とChocolate mint(ハーブミント)
今年は去年と違ってアソーテッドになってないモノにしました。
過去記事探したら見事な怠慢っプリで買った直後のが記事になってなかった・・・(涙)
むしろ過去記事遡ったらplants-projectのカテゴリー記事結構めちゃくちゃなのね!
そのうちちゃんとカテゴリー整理もせねば・・・・・。
まぁ、去年はレッドバジルとバジルとブッシュバジルの三種詰め合わせみたいなの買ったんだけど、結局普通のバジルしか使わなくて残り2種は無駄にグングン育っていくハメになったのね。
なので今年は欲しい苗だけ買う!ことにしました(当たり前)。欲張るなって話ですね。
あと、性懲りも無くまた多肉植物買いました。ひょろっと伸びてるのはお花なのー!
言ってしまえば、かいわれも腐ったし(貰った時点で結構リーチだった)、アボ氏は腐らなかったものも根も出さずに死球になってしまったようです(熊ちゃんに諦めなさい通告された)。
ちょっと植物育てるのムリなんじゃない自分・・・と思ったんだけど、今回は水はけの良い土も買ったしちゃんとしたプランターに入れたし、水あげすぎない!!と心に誓ったのできっと上手くいくと思う!!!!!!もう、一日一回あげたりしませんっ!!!!(多肉の意味ナシ)
とまぁ、そんなわけで・・・
お日様がまだ出てるうちにポーチにて新しい苗たちに新しいおウチを準備してあげました。
今回もプランターで育てるのでプランター可の肥料土を。HomeDepotで買ったんだけど、今セール中でちょっとお安くなってます。そしてガーデニング二年目にしてスコップも買ってもらった(笑)
プチトマトのレッドロビン氏は根が深くなっても大丈夫なように!
チョコレートミントは、本当にアイスのチョコミントみたいな香りで幸せぇー
そしてミント系は横に伸びていくので浅くてももっと横にスペースがあるプランターを。
バジルって、本当に夏の匂い!
トマトももちろん、この匂いをかぐと夏ーーーっ!って気分が盛り上がる!!!!
植え替えて土をお水で湿らせたら日が当たるところに三つ並べました。
今年も大きく育つといいな!そして去年よりももっともっと有効活用できますように!!!
本当はラズベリーの苗も欲しかったけど我慢。
せめてもうちょっと天気が安定してからにしようかと思ってさ。まだ結構肌寒かったりするしね。
今日は天気がよかったおかげでガーデニングのほかにも、ちょっと遠くのモールまで出かけたりガレージ掃除したりも出来てほんとよかったな♪
今週はまたリズムを整えて楽しく過ごしていこう!それではまた明日ー!!!!
植物育てるのって難しそう!!
返信削除バジルは私の実家の両親がプランターで育てていて、放っといても巨体化してたよ!!
元気に育つように祈っておくね~(*^O^*)
ありがとー!アボ氏三兄弟が日の目をみれなくて残念だけど、彼らに夢を託すよ!
削除とか言ってるそばから今日また雪・・・急いでみんあ家の中にかくまったよ。