2013-04-05

Donut, My Love.....♡

らららら~♪

無性に食べたくなるもの上位ランキングにあるのはドーナツです。

あんなに腹持ち悪いのになんであんなに好きなんだろうか・・・・・・




水曜日に領事館で用事を済ませたあと(→過去記事)、
ハイウェイに乗らずBroadwayをまーーーっすぐ進んでドーナツ屋さんに行きました!


行ったのはWINCHELL'Sというドーナツ屋さん♪

マフィンが人気になりドーナツブームが廃れても未だ元気に存命の超クラシックなこのお店。
お昼近くに行ったにも関わらずほぼ全種類キープされてた!
しかも24時間営業!!コンビニ級!!!!!!!!!!!!!


ひゃっほう!とショーケースの前でよだれだらだら状態のmisakiさん、と熊ちゃん。


沢山ある種類の中で選んだのはこの四つ!そしてやっぱりここはコーヒーでしょう。
遠近法もありますが、左側2個はミスドのドーナツの二倍くらいある大きさなのです。へっへっへ

おなかすいたー!しぬーー!!と騒いでたワタス。実は家を出る前にトースト二枚食べてたのさ。

や、でも甘いものは、というかドーナツは別腹でしょ。最近カラースプリンクルが乗ってるドーナツがとても好きです。
あと、相変わらずオールドファッション♡


昔は(今もだけど)齧る度にボロボロ落ちるスプリンクルにいらいらしてたので避けてたんだけどね。

だって気がつくと洋服の袖とかについて染みになっちゃったりしてたんだもん・・・・・。



でも、甘いものはいいですねぇ。そして濃い紅茶やブラック・コーヒーがあれば最高。


東京で過ごした最後の一年は勤務先が気が狂うほど多忙でしょっちゅう暴飲暴食→増量とか恐ろしい状態になって、

最後のほうは味覚がズレてきて異常にしょっぱいものと甘いものしか分らないほどになってたけど、

今は落ち着いた生活のおかげで適度に甘いものを食べ適度に楽しめるようになりました♪



何を食べてるか、がちゃんと認識できる心の余裕が出来たからだろうな(笑)

これって本当に大事だと思う。
あの時は動けるだけのカロリーがあれば栄養なんてどうでもいいくらいに目の前にあるものを口に詰め込んでたって感じ。

で、勤務中に疲れたー糖分補給ーって差し入れのクソあんまい菓子類ムシャムシャ食べて・・・・。

糖分を急激に取るとその後その倍以上疲れに襲われることを身をもって学んだわ。



いやぁ病気とかじゃなくて一時的なストレス性のもだけど人間って疲れると色々麻痺るんだねぇ!



美味しいものを美味しく食べられるって幸せだー。ほんと、ほんと。




で、何の話をしてたかって言うとドーナッツ。

あれはやっぱり朝食べるものなイメージだよね。ホットケーキみたく。


朝、好きなもの二個くらい選んで朝日で眩しいテーブル席に座ってのんびり本読みながらだったりおしゃべりしながら食べるのがいいな。


三時のお茶の時間でも可!



出来ることなら箱買いしたやつじゃなくて出来立てを、大好きな人と。





東京帰ったら誰か朝からドーナツ付き合ってくれる人いませんか?(笑)




里帰りやりたいことリストに追加しておこう!







それではみなさん、良い週末を!アタシは明日犬洗ったらようやく週末です♪

2 件のコメント:

  1. 毎日徒歩5分でドーナツがたべれるよ?

    返信削除
    返信
    1. いい職場だね。でもね、ウチの近くにだってあるんだから!!!!(徒歩20分)

      削除