2013-04-27

work / money / making a joint account

良いんだか悪いんだか。来週からまた火曜ランチ~金曜ランチまでの勤務になった。

なぜって?新しく入ったウエイターの子が今日付けで辞めたからだYO!!!



里帰り資金増えるけどまた忙しくなるのかと思うとちょっと嫌だ。本音ですmisakiです。




本当は2 weeks notice出すのが礼儀なんだけどね。あのクソガキ!!!!


オーナーの大将も大将だ!

アタシが働けるかどうかの確認もせずに「noticeも要らんからもう帰れ」でむしろこっちがクビにしたような形らしく、ちょっとそれはどーよって感じだわ。



困ったもんだねー。結局里帰りまでに新しいウエイトレス/ウエイター募集するのは振り出しに戻ったわけで。

里帰りからこっちに戻ってきたら本格的に犬の仕事を探すのは伝えてるので、アタシは里帰りを期にシフトどんどん減らしていくことは伝えずみな訳だしさ。



まぁ・・・・・都合の良い本音を言えば、出来るだけ里帰り資金を稼ぎたいのでもうちょいこのペースで働けるといいなとは思うけど。


難しいわねー。







あ、今日ようやく熊ちゃんとJoint Account(別称Share Saving)を作ったよ!

日本語で言う”共有名義口座”ってやつだね。支店に出向いて五分くらいで完了しました。

誰を優先名義にするか決めてアクセス権限は同じにして・・・ってやったら終了です。ひゃっほう。




大量の紙幣を投入してATMをぶっ壊し、吸い込み途中の紙幣数枚が口座に反映されなくてそのお金を回収するのにトラブって以来(呆れすぎて記事にしてないけど今年の頭くらいに起きたw)

面倒でもATMを使わず遠く離れたバンクまで行くようにしてる我々です。



つーかNavy Federalは固有のATMを持ってないんだよ。

なのでATM機械は提携してる別銀行のを使います。トラブルが起きると複数の銀行が絡むので複雑化して大変!


支店も全部米軍基地に近いところしかないので大変不便!!!


でもその不便さの代わりに、アメリカ国内外のATMでの引き出しは手数料ゼロです。日本でも!
コレだけの為に作ったようなもんだよ。




手数料ゼロありがたいんだけどね。やっぱ不便なんだよね。(結局こっちかいw)



こっちで生活してるとやっぱりカードのが楽なのよ。防犯って意味も込めてキャッシュは本当に持ち歩かなくなった。


それにキャッシュカードにデビット&クレジット機能がついてるので一枚持ち歩いてればまず困らない。


そしてカード切った瞬間に履歴と残高が反映されるから自分のは家計簿付けなくていいし!
(熊ちゃんから出る生活費はちゃんと家計簿つけてる。)
キャッシュだと結局レシート無くすとアウトだし貯まったレシート追いかけるのも面倒だからさ・・・。


で、何が不便なのかと言うと。



我々ウエイトレスは、給料は月二回小切手を渡されるんだけど、その日のチップは即日現金での手渡しなので毎日毎日現金がお財布にたまってしまうのだよ!!!!



金額は大したもんじゃないけど一週間もすれば札と小銭でお財布ぱんぱん。



一応バンク行くまでお財布から出して別の場所で管理してたいもするけどATMに気軽に行けないと一度に持っていくときも大量の紙幣になって結構大変なのです・・・。



ちなみに今日もっていった約$400は小額紙幣がかなーーーりあってわずらわしかった!!!!!

日本円で四万円にするのに千円札スタートじゃなくて百円札スタートってことだよ?きー!!!



そんなわけで別のバンクに口座をもう一つ作ろうかって話もしてたんだけどね。

ウチの一番近くにあるのはウェルスファーゴだけど、条件がアタシの経済状況に合わないので無理だし(あそこの条件はフルタイムの仕事でも良い条件じゃなきゃムリでしょ!笑)

アメリカでは、口座を作るに当たって口座内に一定金額、もしくは常にお金の出し入れがないとダメって条件を出す所って結構あります。



アタシはバイトだし、公共料金とかも払ってないのでそういう条件に合わないのよ。



First Bankが一番条件よかったから次口座を開設するならそこがいいな。

First Bankで作ると無料でKindle Fireがもらえるキャンペーンがあってマジでその時作りたかったんだけどさ・・・・・・・くっ!!!!!




まぁ、熊ちゃんがもう嫌だ!といわない限りしばらく隔週とかで大量に紙幣を持って銀行に行くパターンを続行するのでしょう。


小切手のほうはATMでもいいし、スマホのアプリで写メると自動入金してくれるという面白いサービスが開始されたので助かってます。

自宅でパシャっと撮って次の瞬間には反映されててすごいのー!これは便利。




そんなわけで今日の収穫である共同口座を作ったので今後はそこに貯金していく予定!

アタシ側の利点として、今現在どれだけ貯蓄があるのかがいつでも自分で見れて良いってこと。


今までは熊ちゃんのsaving accountだけだったので毎度いくらになったか聞くのなんとなーく気まずかったから。




これなら結構お互いに半強制的に貯金が出来るのでいいわー♪










そういえば最近友達になった子に面白い話を聞いたんだけど、

Navy Federalでアカウントを作るには本人もしくは家族の誰かが海軍に属してる・属してたことがあるってのが条件なのね(名前の通り海軍銀行ですから)。

だけど、どうやら彼氏・彼女であっても可らしい!!!!

スポンサーになってくれさえすればいいんだって。ゆっるーーーー!!!!!!(笑)

その友達も同じカード持ってたから、誰かNavyなの?って聞いたら、お母さんの元カレがそうでスポンサーになってくれたから俺もカード持ってるー!という笑える返答が帰ってきた!ゆるー!!!









さてさて、今日はがっつりお金を入金してきたので潤ってます。心が。


お疲れサマー!と熊ちゃんにフローズンヨーグルトを買ってあげました♪


いよいよ今週からコロラドも本格的に暖かく暑くなってくるようです!!


日焼け止めをバッチリ塗ってアウトドア・レジャーを楽みましょー!





Have a nice weekend!

0 件のコメント:

コメントを投稿