2011-12-06

visa working⑤police certificates

続きまして警察証明書をGETしましょー!


今回のは前にmixiに書いた記事をそのまま転載します(笑)



ママと一緒に会社に向かったんだけど会社が恵比寿で、
警視庁はその途中の桜田門にあるじゃないか!

ということで急遽桜田門でドロップアウト。 


どきどきしながら警視庁へ。 






うそ。 




直前まで車の中で寝てたので門番の人に「ご用件は?」と聞かれたとき


「渡航の証明をとりに・・・」とわけのわかんないことをいいました。 

「犯罪証明書とりにきました」の一言が言えずしどろもどろになること10秒。


ワタシ、立派に怪しい。 



<常に厳戒態勢>


中に入ると(入れてもらえたw)受付で名前を書いてバッチをもらいます。

それから案内してくれる人がくるまで待合室で待つ。

呼ばれたらその人についてって証明書用の部屋に行く。 

そこで渡された書類に記入をするのと引き換えに 



★パスポート 

★大使館からの書類 
★身分証明(免許証か住民票) 



を提出。

記入が終わると機械で指紋採取。またこれがハイテクちゃん。
アタシの指紋はばっちりとられました。 






で、バッチかえして退庁。受け取りは二週間後だって。かかるねぇ・・・。 




その後パパの会社に行ってDS-230とバトる。



さて二週間もあるならただ待つわけにはいかないね!
次は健康診断にいきましょー!





※これはあくまで体験談です。
一参考になればと思いますが、
こうすればVisaが取得できる!という確証は
全くありませんのであしからず。


0 件のコメント:

コメントを投稿