2012-02-13

FLOYD'S 99 BARBER SHOP @AURORA

おようございまーす!

週末2日間かけて髪の毛を切ったり染めたりしてきました!!!!!!
行ってきたのは近所のこちら→☆FLOYD'S 99 BARBER SHOP @AURORA
<ROCKなロゴ!>
バーバーって書いてあるけど女性も大丈夫です。週末とあってか結構忙しくしているお店でした。
内装が結構ROCKです。ROCKスターやいろんなジャンルの歌手なんかのポスターが壁一面に張ってあるし、働いてるお兄さんお姉さんもかなりROCKな人々!!!

<老若男女問わず幅広い客層だった!>
Chadが順番待ちで名前を言ってるときにアタシ達二人のメニューをカットのみにしちゃったんだよね。アタシはカラーもするっていったのに!!!!!!案の定ここのお店はカラーリストが別にいて「今日はカラーしてあげれる人がいないの。明日なら平気だけど、そのときカットする?」って言われてしまった。でもせっかく待ったしChadは横で髪切ってるしでアタシも切ってもらうことにしました。カラーは翌日持ち越し。

<BEFORE>
<AFTER>
髪の毛切ってもらうの正直恐かった・・・・やっぱセンスというか趣向が違うからざっくり切られたらどうしようーって思ってたので「九月に結婚式をするつもりなの。だからダメージがひどい部分のカットとボリュームダウンでお願いします」と説明しました。
<Chadが横にいて笑いこらえてた図>
長さは幾分にもかわってないけどガサガサな部分が無くなってさっぱりー☆
でもやっぱりChadのカットが気に入らなかったので帰宅後少し切らせてもらいました。
<こういう髪型のがいいと思う。>
<どうでしょ?>
ワックス使うの面倒がるので翌日には前髪オザンにしてました・・・・ちぇ。こっちのが良いのに。

で、翌日の日曜日、午後一でカラーをしてきました。
<カラー前にブランチ。結構髪、暗めだったのね。>
こっちの人は黒髪=太い強いと思ってるので(本当はアジア人の髪はブロンドより弱い!!!)いつぞやこっちでハイライトを入れたとき髪が溶けかけたことがありまして、これまたちょっと心配でした
。でも黒い部分は日に日に伸びてくるしいつかは超えなきゃいけない壁なので、今回はアタシも気を張って説明したりしました。
最初のプランは伸びてる部分をリタッチするか、もうワントーン明るい赤を全体にやってハイライトをいれるものでした。が。
やっぱりお姉さん「黒髪だから全体にブリーチしないと色入らないわよ。そうねハイライトまでやると・・・・五、六時間かかるけど大丈夫?」とか言い出す!
「五、六時間!?それはかかりすぎでしょー。じゃあ全体染めはしないでハイライトをトップに大量にしてもらおうかな・・・」とさっそく弱気なアチキ。

ちょっと予想外でビックリしてしょんぼりなアタシにお姉さんが「じゃあハイライトを上と中に入れるのは?上のが明るくて中のがすこし暗め!」と提案してくれました。
「それでも三、四時間はかかるけど(笑)」とも言われたけど(笑)
でも黒染め前してて一回はブリーチかけないと今まで以上の明るさは出ないよって日本でも言われたからこの際今後のためにいっかー!とそのプランでいくことに。

で、ブリーチからのスタート。ハイライトのエリアが多すぎて塗るだけでも大変そうでした(笑)
放置時間が30分だったから大丈夫かなーと思ったら、やっぱり!!!!!!
<地毛とブリーチ毛>
よく抜けました。お姉さんもビックリしてた(笑)洗い流してる時「わぁすごく良く抜けたわよ!予想以上に抜けちゃったけど良い色入ると思う!」とハイテンション。
その後は上には明るめの赤、中側にはワインレッドみたいな色を入れました。気を利かせて前にいれたハイライトも活かそうとしてくれたりで本当によくしてくれるお姉さんに当たりました♪

↓こちらが仕上がり↓
<サイド>
<上から>
前回も染めたばっかりはやっぱり良い色なんだけど、すぐ赤みが落ちちゃったから今回もかなーと思ってたら「冷たい水で洗うと色も長持ちするよ」とアドバイスもらった。この真冬に!?とも思ったけど頭洗うだけならまぁいいでしょう。髪も思ったほどのダメージじゃなかった!!!

それに「一、二週間以内に一度来てね。もう一度色を入れてもっと長持ちできるようにしてあげる!無料でやってあげるね!」と言ってお店の名刺に彼女の携帯番号を書いて渡してくれました。

お会計も二万弱くらいだったんだけど、一生懸命割引しまくって値段を下げてくれたりで、感謝感謝!!!金額だけ聞くとちょっと高いかなって思ったけど二ヶ月に一度くらいのものだし、これだけ親切にしてもらえたなら納得できるので少しチップを多めにつけておきました♪また週末行くしね!

とりあえず当面のヘアケアをしてもらう場所は確保できたかな!美容院ジプシーとはおさらばさ!

3 件のコメント:

  1. 初めてコメントします。この前私の方にコメントいただいてありがとうございました。hirokoです。私デンバーに住んでるときはblondy'sっていうとこchiekoさんって日本人のスタイリストの方がいたので2度ほどしてもらったことがあります。アメリカ4年いますがやっぱり日本人じゃないと心配で。基本的に日本帰国したときにしか髪はいじりません。
    またお邪魔しますね。

    返信削除
  2. しまーにゃ2012/02/14 6:33:00

    きれいに染まったねー!赤毛にあうじょ!

    返信削除
  3. To:Hirokoさん
    コメントありがとうございます:)
    アタシも一度ひどい目にあったので迷ってたんですけど、しばらくは帰国できないのでちょっとチャレンジしてみようかなというか感じで行ってきました。最悪ダメだったら近くの韓国人美容院に行く!ということも可能だったので。(ハイウェイで10分くらいの距離にHマートがあるんです)
    BLONDY'Sもチェックしてみます♪hirokoさんのblogにもまたお邪魔しますね!これからもよろしくお願いします♪


    to:しまーにゃ
    昨日洗ったら少し薄くなっちゃったー!やっぱり週末もう一度いれてもらってくる。
    ありがとう♪Chadと二人揃ってジンジャー(赤毛)です。

    返信削除