2012-11-04

Denver Public Library / Hair cut

今日はついにSkypeでパンダ電話会談をしました。ねーさんハピバ!misakiです。

Skypeってすごい久しぶりにやったけどクオリティー良くなってた。時代は常に進化してますね!


今日は朝起きてからずーーーーっと鼻炎に襲われており一日中脳みそと目玉が水に浮いてるような感覚でした。鼻もズビッズビだしくしゃみしすぎて脳みそ飛び出すかと思ったよぅ。

アレルギーの薬飲んで一瞬ちょっと落ち着いたけどまたズビッズビになってきたから風邪に変わりそうな予感。でもシャワー浴びたら少し治まったからやっぱりアレルギーなのか・・・?


で、まぁそんな脳みそプカプカの状態で向かった先は・・・・Down town Denver!
<モダーンなデザイン。というか増築な感じ(笑)>
 ・・・・にあるDenver Publick Library。市立図書館です。

 Denver musiumのすぐ隣にあります。ここら辺は文化系のものが集合してる一角なのだ。
建物の入り口もさながら、建物内も立派!大学の図書館を思い出すこの感じがすごく好きっ!
 ウチの最寄りの図書館は、むしろ図書室でしょ?って言いたくなるくらい小さいので久々に図書館にキター!って感じで中に入っただけでテンションが高くなります。
アタシが持ってる図書カードはAparahoe County内なら共通して使えるんだけどダウンタウンはDenver Countyなので別に新しくカードを作らねばなりません。

前回図書カードを作ったときはまだIDが無かったので代わりにパスポート、SSNの仮発効の紙、現住所が記載されてる郵便物を持っていき作りました。

でも今回は仮免IDもグリーンカードもあるのでラクショー!!!!ドヤ顔で提示しました(笑)
そしてここの図書カード可愛い♪ライムグリーンかピンクかを選べます。どっちも可愛かったんだけどピンクが大量に余ってたのであえてピンクをチョイス!
指で押さえてるほうはうちの最寄の図書館の。残念だったのがここの図書館、指で押さえれてるようなミニカードを発行してないこと。最寄図書館は普通サイズとミニサイズ両方セットでした。
ミニカード、最初はどう所持しようか迷ったんだけど現地の人達を見習いキーチェーンに付けてます。これ結構便利なんです。イチイチお財布漁ってカード引っ張り出すよりサクッと使えるの。

日本だとスタバでミニカード(プリペイド)発効してるよね。でもアメリカのスタバはやってない(笑)

ダウンタウンまで来るの大変だけど、同じCounty内ならどの図書館に返却してもOKなので今回は三冊借りてきました♪全部犬の本だけど。読み終わって面白かったら紹介します。

週末は閉館時間が早いので本を借りたらのんびり他を見回ることもなく退散(ちぇー)
出て目の前の駐車場に今やってる催し物の垂れ幕が!Denver art musiumにゴッホ来てます!
絶対いく!もう絶対絶対いく!!!!!と情熱爆発!

なぜなら日本にゴッホが来た年(2005年かな?)バカなアタシはバイトいれすぎて見事見逃し・・・
最終日にはチケットが売り切れるほどの長蛇の列・・・しかたなく図録だけ買って帰ってきたのでした。切ない!切な過ぎる!ってかバカ過ぎ!!!!!

なので今回は絶対見逃しませんo(`・ω・´)○

来年の1月までやってるそうです。今日もチケット売り切れてたな。アメリカでも人気だよね。
ゆっくり見れるのはやっぱ平日なのかなー。何が来てるのかなー。星空のカフェきてるかなー。
あ、ちなみにフィンセント・ファン・ゴッホなんだけど英語読みするとghの音を読まないんだ。
なのでアメリカでゴッホはヴァンゴーって呼んでます
確かに英語読みするとヴィンセント・ヴァン・ゴーなのよね。
でもミドルネームとラストネーム一緒に呼ぶなんて変ー!ブーブー!とブーイングしておきました。固有名詞はオリジナルの音でお願いします。
<美術館前にて、くしゃみと鼻水で死に掛けてるmisaki像。>

帰宅後ちょっと夕寝して今夜は熊夫くんのヘアカットなんぞ。
珍しく熊氏自らちょっと短い髪にもトライしようかなー・・・(●´・艸・)と言い出したので首をブンブンに立てに振り(((o(*゚∀゚*)o)))気が変わらぬウチに切りました(笑)
<顎ヒゲももっと短くすればいいのにー>
ヘアワックスとか整髪料が嫌いな熊夫くん。髪が直毛な上にエンジェルヘア。

トップよりサイドのほうが毛の密度が多いので耳の上辺りを半端に短くするとお椀効果(下の毛が上の毛を持ち上げてしまう)で横だけボリューミーになってしまうのだ。

出来るだけ少ないワックスで、極力簡単に髪型がキマるように頑張ったぜアタシゃ。

今日はアタシがカットしてセットしたけど、明日自分でセットできるか心配だにゃー。
出来なかったらサイドは完全にバリカンコースにします(笑)

絶対短いほうがカッコいい!!今回のカットでワックス使うのに慣れたら次はもっと短くする♪



イケメン熊を目指して頑張れー☆って応援ポチしてくれると嬉しいです♪
犬も人もカット難しい!次はテディベアカットでも笑ファイト─p(゚д゚)q─ッ!! イッパ─o(゚Д゚)ノ─ツ!!
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ山岳部情報へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿