あんなにTrick or Treatにやってくる子供達を楽しみにしてたクセに肝心の夕方にそれを忘れてとっぷり日が暮れてから帰宅したmisakiですけども。
人生もミサクオリティー。
あわわわ帰宅してディナーの準備に取り掛かるワタス(熊夫くんも遅くまで仕事してたからセーフ!)
熊夫くんが帰宅してちょっとしたころに・・・・コンコンとドアをノックする音が!!
( )キ…( *゚)キタ!( *゚∀)キタ!!(*゚∀゚*)キタ━━!!!
と二人してワクワクしながら扉を開けると小さな可愛い姉妹ちゃんがTrick or Treatに来ました♪二人とも黒猫ちゃんと古代ギリシャのお姫様みたいな格好してて可愛かったー!
後ろからパパさんが着いてきてたらしくパパさんも仮装してました。何かギリシャブームなのでしょうか、恰幅のいい方だったので若干ギリシャ神話のバッカス(ワインの神様)を思い出しました(笑)
時間も八時前だったのでもう他にはこないでしょーと思いほっとんどのお菓子をあげちゃいました。
わーいキャッキャとはしゃぐ姉妹ちゃん達が本当に可愛い!あぁもっと早く帰ってくるんだった!(笑)
去り際にパパさんがアタシ達のかぼちゃをみて君達のランタン格好いいね!と言ってくれたよ!
ジブリしってる人だったのかな?そうじゃなくてもそういう一言って嬉しいよね♪
バイバイしてから熊夫くん今日平日だから案外みんな宿題終わってから来るのかもねーと。
えぇ!?お菓子ほとんどあげちゃったじゃん!((;゚Д゚))と焦り、残ってたイースターのキャンディーを追加すると(アタシは飴が好きでないのでいつも残ってるw)マジで来た!
今度は四人グループの超太ったローティーン(小学校高学年くらい)の子達が来ました(笑)ごめん、もうほとんどあげちゃってあんまないんだーというと明らか不服そうな子豚ちゃんたち(笑)こらこら(笑)と思いつつ残りのお菓子を全部あげ何とかイタズラを免れました。
その後ソッコーでポーチライトを消し、玄関付近のライトも消し家中を薄暗くしたよ。
明るくライトアップしてるとTrick or Treatいらっしゃいって意味になっちゃうからね。
なーんだ、アパートメントだとほとんど来ないって聞いてたから大体最初からあんまりお菓子準備してなかったんだよね。来年はもうちょっと増やして待っててみよーっと♪
グリルしたポーク、パンプキンスープ、チーズ盛り合わせ、謎のフィンガーブレッド(昨日の失敗作w)にデザートはチョコプディングを!あ、あと血の色っぽいものは赤ワインにしました♪
ミニかぼちゃを全部で四つ選んで、大きめ二個はスープに。小さいのはデザートに!
そして水のかわりに完全に豆乳なのですぐでお腹が膨れてしまい、デザートもお肉もワインすら完食できず(笑)でも美味しかったー(´艸 `*)残りのプディングは明日頂きましょう・・・フフフ。
ハロウィーンなのでシャイニングでも観ようかと思ってたんだけど、別のホラーなのに笑える映画EVIL DEAD Ⅱというのを観ました。80年代の映画なんだけどこれまた低予算映画なので色々とチープな上に最初ホラーだったはずが最後は何故かランボー級アクション映画に(笑)おすすめ!
15日後にはまたご馳走となるとワタス達ダイエット頑張らねば!もはや食べるために痩せるようなものですね。
でも一年の中でこのサンクスギビンとクリスマスが一番美味しい料理だと思う(メニューは基本的に一緒)。ターキーに詰め込まれたスタッフとグレービーソーズが好き!ダイエット頑張ろーっと!
それではみなさんお休みなさい☆明日はハロウィーンの片付けてサンクスギビンの飾り付けだー!
今日も読んだよって応援ポチしてくれると嬉しいです♪11月は・・・・免許と仕事とるぞー!

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿