・・・・大ダメージくらってます。何故って二本もうっかり買ってしまったから。misakiです。
この大乾燥地帯で如何に髪を殺さず生きていくかが目下アタシの目標なわけでして。
相変わらずコンディショナージプシーなんですが、スーパーで手ごろで買えるものを探してます。
まぁ値段でクオリティーも決まってきちゃうけどさ。
そこで!ダメコンディショナーにあたってしまった時の利用法でも。
じゃんっ★画像の通りダメコンディショナーとはちみつを使います。
量は1:1か、もしくははちみつのが多くてもいいと思う。あとはそれを器で混ぜて濡らした髪に塗布。
垂れてこない様キャップやタオル巻いて放置すること約30分~一時間。洗い流しておしまい!
結構これで髪に水分戻ってきます。うるうるツヤツヤさらさら~♪って程まではいきませんが、少なくともダメコンディショナーを使い続けるダメージよりは断然マシだと思います。
アタシは夜髪を洗う派なので翌日の朝、熊夫くんが出勤した後にのんびり半身浴がてらやってます。シャワーキャップないからビニール袋かぶったりしてるけど(笑)
週一とか週二で気が向いたときにね。トリートメントのかわりとして。
洗い上がりは滑らかというよりギュッギュッて感じ。でもドライヤーで乾かすとしっとりまとまるよ!
女子独りで消費に困ってる方、ぜひお試しあれ。
そしてコンディショナーも何だかんだで数種類試しました。そしてみんなダメだった。
シャンプーは適当なの使ってもそんなに大差はないんですが、やっぱコンディショナーは大きい。
痛んだ髪が元に戻ることはないけれど、それ以上痛まないようにするのがコンディショナーなのに逆にバッサバサになるのです。すすすす水分どこいったぁぁ!みたいな。
今はいっちばん最初に買ったDOVE Color Repairのコンディショナーが一番いいかな。髪まとまる。
全く同じ色でRevivalっていうのがありますが、アタシは全然ダメでした。まるで復活せず!!!
![]() |
<似すぎw> |
髪が長いと消費が早いので申し訳ないわぁ。
今はunagiちゃん(美容師の卵ちゃん)がカットしてくれるので美容院に行かずに済んでますが、ロングヘアーをキープしたい身としてはできるだけヘルシーな状態をキープしたいじゃない。
いつか生卵パックとかしてしまいそう。
黒髪に染めたのに痛みがひどくてやっぱり退色。毛先に向かっていやーなグラデーションになってます。
そういって先日また性懲りも無くLushでヘナカラーを購入(笑)今回は黒にしました。
![]() |
<Before> |
![]() |
<After> |
全く変化が見られませんでした!!!!!
黒なんだからもっと染まってくれたっていいじゃない!と全力で思ったぜ。インディゴパワーまるで発揮されず。あっはっはー!
前回は結構な時間を放置したんだけど、今回は三時間だけだったからかな?とか未だに儚い希望をもっていますが、もうヘナ買うのよそう・・・・(笑)
ただ、熊夫くん曰く見た目に反して手触りは良くなった!みたいです。どんだけー?そんだけー!
やっぱもう一回染め直さなきゃダメだなー。ハイライトがチリチリになって残っててみっともない!
ストレートパーマ、脱色、カラー、黒髪戻し・・・これくらい一般女子なら経験のあることだと思いますが、何せアメリカの美容院の質が悪いので安易にカット→痛んだ髪よサヨナラ☆にならない。
日本にいた時は・・・
癖毛の髪を毎朝ブローするの面倒→ストパー。
カラーが退色or根元プリン→黒染め。
髪痛んできちゃったなー→美容院。
・・・が当たり前だっただけに本当に髪のケアが大変でござる。
26年間生きてきてこんなに髪であれやこれやしてるのは初めてだ!
髪は女の命だからね。平安時代のようなロングにはしないけどショートにする予定も無いのでとりあえず毎日労わってあげようと思います。誰かいいのあったら教えてね!
サクッと見つかった過去記事で髪に関するものはこちら↓
★シャンプー&コンディショナー関連→①、②
★ヘアカット&カラー(お店)→①
★ヘアカット(お友達)→①、②
★セルフカラー→①、②(Lushヘナカラー)③(市販のカラー)
そろそろジプシー卒業したいわっ!
今日も読んだよーん☆ってポチしてくれるとアタシの髪と心に栄養が行きます(笑)
昨日のスタバの記事にすごいポチが付いて結構感激しました。いつも応援ありがとう!

にほんブログ村
リンスもコンディショナーも髪の表面に膜を作って乾燥を防ぐ物だから栄養価は無いので髪パック見たく放置はお勧めできないな〜。。。もしやるならオリーブオイルかラッシュとか自然は系のボディークリームスプーン1くらい入れるといいと思う。。。どちらもタンパク質保護するから油分で水分閉じ込めてキューティクル保護してくれるよ。
返信削除弟くんはラッシュのボディークリーム風呂上がりからだに塗った後手に着いてるのタオルドライした髪につけながらドライヤーする。ふんわりだよ。
いつから君はそんな女子なお手入れをする子になったんだ(;`O´)o
削除お姉ちゃんのプロジェクトは捨てずにおうちにるもので最利用シリーズだから(笑)
......でもオリーブオイルはいいかも!やってみるぜ!!!!
アタシは寝る時何か髪についてるやなんだよね。
髪→枕カバー→顔で、肌荒れそうなんだもん(´-ω-`)枕カバー毎日は洗わないし。
でも試してみるわ!!最近lushも縁遠くなってきてしまったしので何か見てこよう☆彡
もとケア用品店店員ですよこちとら。
返信削除ああと髪団子にして寝た方がおいいよ。枕でこすれて摩擦で髪が傷むのが結構らしいから。
おだんごにして寝ると頭痛くなるよ・・・(´ノω;`)
削除でもアドバイスありがとー!おねーちゃん頑張るよー!