2012-11-15

Organaizing spice and seasoning cabinet

Thanksgivingが今日だと思ってたら来週でした。うっかり八兵衛misakiです。

でも昨日は完全にその気で掃除をしてたので最早ノンストップで最後までやってやりました。

で、キレイキレイ☆になったはいいけど、もっと何か片付けるものはないか!?と悪い子を探すナマハゲ並に目をギラギラさせた先は・・・・・キッチンの上についてる扉の向こう!
<レンジも戸棚も上についてるでござる>
 そうだスパイスを整理しよう!と椅子を持ってきてガサゴソ整理整頓開始。
今日は向かってレンジの左隣の戸棚・・・スパイスエリアにロックオン!

 日本にいた時はガタイがいい背が高いmisakiさんでしたが、アメリカに来て以来言われたことないです。チビではないけど、背が高い!というカテゴリーから外れました・:*:.・,・ヾ(*´∀`*)ノ。・:*:.・,・

ちなみに身長は168cmですが、この戸棚の一番下の段は奥まで見えても真ん中からより上は手前しかみえないです。

なので基本的に必要なスパイス類などはアタシに合わせて一番下の段か、もしくは手前に。
アタシが越してくる前からスパイス屋敷な熊夫邸です。でも絶対使用頻度が高いもの、低いものがありますよね?当たり前ですがそれらが先頭に来ています。

たーだーしー!

スパイスが入ってる瓶の高さが結構違うので、置くまでしっかり見えるよう(ラベルまで見えなくともそこにも瓶があるっていうサイン)にレンガブロックで段差を作ってます。

これで良く使う背が高いスパイスの後ろに背の低いスパイスが隠れてしまうのを防げるのだ!

で、何故レンガブロックかというと・・・・ここには日本のような何でも揃う100均!なんてないので、たまたまHome Depotに行った時みつけて使ってるわけです。ちなみに一個¢48(約\40)だった☆

見た目以上に一本一本のスペースもちゃんとあって欲しいものをサクッて取れるヤッタ(b´ω`d)♪
ギリギリのギチギチにしちゃうと雪崩になったりするからねー。
片づけしてると見た目と機能性はちゃんとバランス取れてないとダメだとつくづく思う。

アタシは、自分以外の誰かにアレ取って!ってお願いした時に相手がサクッと取れるのが理想

そう思うとモノとモノの間隔や見栄えも勝手に伴ってくると思うのだよ。

で、ついでに減ってきたなーと思ったスパイスはストック(→過去記事)からサプライしてあげました。
一度サプライしたらしばらく使わないので、そういったものは全部一番上にポイ☆
真ん中の段はスパイス以外で背が高いモノや使うモノを置いてます。・・・nutella!!!

nutella美味しいですよね。大好きです。パンダのおみきのお土産以来ハマってます。ふふふ。

そんな個人的な条件を満たして整理整頓された扉内がコチラ↓
上2段は本当に手前しか入ってないのだ(笑)特に真ん中の段は奥はガランドウ。
でもその先に何か入れる=絶対存在を忘れる!なのでこれでいい。ストックが増えたら使うかもね。
扉内側には最上段に置いてあるストック類のリスト。これで無駄な重複が減るでしょう(特に熊氏!)

スパイスラックがあればもっと便利なんだろうけどカウンター上に置いとくと、よっぽど気に掛けない限りホコリたまるし、料理の油が飛んでベタベタになるの嫌だからこれで納得しました。

相手が自分のルールで物を散らかす仕舞うのと一緒で、主婦にもそれぞれルールがあるだ!

でも完全なプライベートスペースではなく共有スペースでもあるということを念頭において片づけするとストレスフリーなキッチンになるんじゃないかと思うのです。


まだまだ整理しとかなきゃいけない場所があるの!やっぱ今日がThanksgivingじゃなくてよかった!(笑)


今日も読んだよってポチしてくれると更新の励みになります♪何か整理整頓系とインテリア記事になると訪問者数が増えるってことは、世の中整理整頓に悩んでる人が多いのねー! にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ山岳部情報へ
にほんブログ村
誰かの役に立てばコレ幸い(v´∀`)ハ(´∀`v)ヤッタネ☆

2 件のコメント:

  1. しまーにゃ2012/11/15 19:05:00

    日本からの救援物資よかったね~!!
    日本の食べ物を食べてほっこりしてね^^

    シマもキッチン棚の上段はすっからかんだよ~!!
    下段にも手が届かなくて背伸びしている・・・笑

    意外とモノって少なくて大丈夫だよね~^^

    返信削除
    返信
    1. あれば便利だけど無くても。。。ね(笑)
      そうか、シマが来た時のためにミニ脚立準備しとかなきゃだわ(●´ω`●)

      この救援物資でしばらくおいしくご飯がたべられます♪

      削除