2012-11-08

a canker sore!

こんばんわ。そろそろ加湿器の出番かしら・・・と思い続けて二週間。喉が痛くなってまいりました。
不精の女王、misakiです。こんばんわ。

先日、思いっきりほっぺたの内側(以後ほっぺ肉)を噛み”かけ”ました。
完全に噛んでしまう前に十分痛みが走ったので噛みかけで済んだんですが、ガッツリ腫れた。

一昨日まで舌で触れる限りほっぺ肉に良い感じに歯形がついて第二の舌みたくピローンってなってました。実際はデロンって腫れてただけなんだけど、熊氏に見てもらったところ唾液腺付近を噛んだらしく腫れが引かないと顎とかまでみんな腫れちゃうねー(●´・艸・)ダイジョウブ?と言われてあわわわわ((((;゚;Д;゚;))))となってました。

顔が丸いせいかよくほっぺ肉を噛んでしまうんだけど、物を食べずとも口を開いただけでも歯が触れて激痛・・・って程腫れたことなくてマジでどうしよう!と半泣きになっていたら

熊氏に塩水でグチュグチュ口の中洗浄するといいよ!p(。`・ω・´)ノとキメ顔でアドバイスを頂きました。が、ワタスを殺す気ですか!?と更にあわわわわ((((;゚;Д;゚;))))塩水って!!

でもわざわざ口内炎用の市販薬(マウスウォッシュみたいなやつ)を買いに行くのも夜遅くて面倒だったのでしぶしぶ塩水ウォッシュをすることに( 。-ω-)-ω-)-ω-)

作りるの面倒だったからわかんなかったから熊氏に作るのをお願いしてみる。

なんてことない。グラス一杯の水に対してスプーン一杯弱くらいの塩を入れてまぜるだけ(笑)

どんな塩でもいいのかは不明だけど、何となく食卓塩ではなくシーソルトを使いました。

で、件の塩水で口をゆすいだんですが・・・・意外に痛くない!゚+。:.゚(*゚Д゚*)キタコレ゚.:。+゚
イナバのmisakiになるかと思ったけど全然そんな事なくしっかりグラス一杯分ゆすいでやりました。


そして翌日には一気に腫れが引いた!
それが昨日の話しで、結局一昨日一回、昨日一回で計二回しかやってないけどだいーぶ小さくなりました。塩水でゆすぐと腫れが引くらしい。なんでなんだろう?

口の中噛みやすい人は定期的にゆすぐのがいいらしい。by熊夫調べ

口内炎できると体調崩すサインだ!とタピオカ家(ウチの実家)では言われてたので健康にも気をつけたい。
ビタミン剤とかサプリメントは平気で飲み忘れるからね。


口内炎ってやっかいよね!最近はトマトスープ飲んだだけででも出来るように(トマトの酸のせい)
みんなも辛いものや酸味の強いものの食べすぎや体調に気をつけてね!

ちなみに英語で口内炎はcanker sore(ケンカーソアー)です。今更w

今日も読んだよーって下の画像ポチしてくれると嬉しいです♪明日は加湿器だすぞ! にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ山岳部情報へ
にほんブログ村

1 件のコメント:

  1. misaki さん

    いきなりメッセージをお送りしてすみません。

    旅行が好きな人、ものを書いて分かりやすく人に伝えるのが好きな方、こちらでその才能を発揮しませんか?


    ホテルレビューや、観光地のレビュー、レストランのレビュー、写真を追加するたびにマイルがもらえ、一定の額に達すると換金ができるようになります。

    週末はスペシャル・チャレンジがあることがあり、それに参加するとボーナスポイントがもらえたりします!


    始め方はカンタンで、下のリンクにアクセスし、ログイン
    から新規登録をするだけです。

    www.trivago.jp

    質問があれば、お気軽にどうぞ!

    返信削除