なんだなんだ!昨日今日と朝から肌寒いです。おはようございます。夏ももう終わっちゃうのかな。
高原の朝状態のDenverより温かい飲み物の話でも((((´∀`)_旦~どうぞ 旦~_(´∀`)>どうも
![]() |
< 確か$3弱だった気がする・・・・。 > |
コーヒー、好きなんだけどウチにあるコーヒーメイカーだと大きいの。
最低でも四杯分からのスタートで、一人で飲むには多すぎるからコーヒー飲みたいなぁ(゚ε゚)と思ってもついつい簡単なお茶類を飲んでました。
なのでコレ欲しかったんだよね。一杯気軽に飲むにはちょうどいい!o口(・∀・ ) ゴクゴク
東京にいた時はそこらかしこで見かけたし、ウチの実家にも弟がスタバからもってきたのとか確か陶器のヤツとかがあったような・・・・。
だからこっちでも簡単に見つかると思ったんだけど・・・・・意外や意外。まず名称がわかんないから探せない(笑)適当にモールに入ってるキッチンウェアのお店とか見たんだけど、売ってないかHARIOブランドしかなかくて高いっていう!
ま、そんな真剣だった訳じゃないからいつか見つかれば良いよね☆程度で忘れてたんだけど(笑)
探してるときに限って見つからないくせに諦めた頃に出てくるのは黄金のパターン!
まさかのスーパーで売ってるなんて!!オツカレチャ━ヽ(*゚∀゚)ノヽ(*゚∀゚*)ノヽ(゚∀゚*)ノ━ァァン!!!
で、今日ネットで適当に"Coffee dripper"で検索したらわんさかでてきたっていう・・・ね。
さっさとネットで調べれば良いのにそういう所で労を惜しみまくるmisakiです。
画像検索したら可愛いのいっぱいみつかったよー!やっぱ陶器が欲しいなぁ
うちにあるカップの大半は白っぽいのだからあえてドリッパーはカラフルのが良いなぁ。なんて!
World Marketではこんな緑のも見つけたよ!→☆緑ドリッパー☆$7で買えるなんて安いジャン☆
こういう風なセットでもかわいいよねー。一杯一杯丁寧に入れました、みたいな!
淹れるのに時間かかるけどその分飲むのも丁寧に飲みそう。水色っていうのがまた可愛い。
ちなみに熊ママには今年の誕プレにこのコーヒーメイカー・カフェプレスってのを贈ったよ。
コーヒーって言ってるけどお茶も飲めるので、今度ウーロン茶を試させようかと(笑)
緑茶はあんまり好きじゃないみたいなのでコーヒーに比較的近いウーロン茶ならどうだってことで。
アメリカはやっぱり何でも大きいねー。お一人様サイズっていうのが探すのが大変!!
一人暮らしより大勢で暮らすほうが絶対楽だし経済的な気がするよ(笑)
まぁ昨日せっかく買ってもらったのでしばらくはそれで楽しもうと思います♪
どんなに目覚まし鳴らしても全然起きれない朝がまるでダメな熊夫くんに、今朝それでコーヒー淹れてあげたら(。-ω-)zzz. . . (。゚ω゚) ハッ!美味しいっっ!!!目が覚めてくれたみたいです。(漫画みたいだけど本当にこういうリアクションを地でする)
しばらくは朝の叩き起こし戦争に一役かってくれると期待しましょう(*ノ´□`)ノガンバレェェェェ
余談ですが、昨日こんな飲み物も買っちゃいました☆
![]() |
<原液チャイ> |
今までチャイのティーバックやリーフを煮出してミルクで割って飲んでたけど、これは普通に美味しいし、何より楽!!ウチは二人揃ってチャイが大好きなのでコレは結構重宝できそう♪
種類もざっと見で五種類くらいあった気がする!今回買ったのはスパイス・ジンジャーなので生姜がピリッと効いて良い感じです♪機会があったらぜひみなさんもお試しあれ!普通にオススメ!
真冬よりちょっと肌寒い秋に温かい飲み物飲む時が幸せだ!と思ったらぜひポチを♪

にほんブログ村
ちなみに件のコーヒードリッパー、発祥はやはりイタリアだそうで。でも全然定着しなくてその後日本のハリオがそれに目をつけて再販売して今に至るそうな。(by熊夫調べ)
へぇーと思ったらこっちもポチを♪(半押し売りw)

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿