2012-05-15

handmade days

続きまして。

10日はBrennaの18歳の誕生日!11日はLolaの結婚式!と、2日連続でイベントだったんですが、そのときの写真をもらってないので(最近撮ってもらってばっかでもらい忘れる!)写真が手元に入り次第そのこと書くね。


最近とてつもなくハマっていることが!裁縫!!!!
日本にいたときはアメカジな小物とか大好きだったんだけど、やっぱりこっちのものだと使いづらかったり欲しいものがなかったりデザインがしょぼかったり・・・・ということがあったので、思い切って自分で作る事にしました。



来週はchadk家のみなさんとニューメキシコへ旅行へ行く事になったので(伝統行事らしい)、なのでちょっとした荷物を入れる小さいリュックが欲しいなーと。
ちょっと前までこっちではブームだったらしくいたるところにあったのに、今はあんま売ってないししかも良い値段!TARGETですら高い!!

「コレコレこんな訳でこんなことしたいんだよね。」って話をChadにしたらなんとミニミシンをかってくれたので意気揚々と始めましたよ!

上手くできるかどうかは別として、自分で作ると自分の欲しいものがつけられるのがいいよね。

<途中経過その①簡単なトートバッグ型>
<途中経過その②内側にポケット!>
背中の紐はどうしようかなーって思ったんだけど、前から使ってた3WAYバッグのリュックの金具が壊れてつかえなくなってたのでそれを再利用することに!

<途中経過③Chadに金具をはずしてもらった>
 内ポケットはパスポートが入るように・・・と。でも巾着状に口をしばるバッグにしたので、ポケットの位置が高すぎて口を縛るとパスポートが入らない・・・・!!(笑)ここは次回への課題で!

<紐を通してない状態なのでまだ入る>
完成した姿は下でござる!!こんな感じにできたよ~♪♪♪

<大きさちょうどいい♪>
ミニミシンの機能が、シングルステッチだけなので逆走縫い(何て言うんだっけ・・・)ができないんだけど、一生懸命働いたお金でアタシに買ってくれたのが嬉しくて楽しく手作りしてます♪
生地が余ってるので次のは少し違うデザインで、今回上手く出来なかった部分を向上させるよ!絶対旅行にもって行くんだ!!!手作りって安っぽく見えちゃうのが難点だけど、デザインを上手くきめれば少しはマシになるかなーって思う。

ついでに最近Brennaに本を借りたのね。ちなみにドストエフスキーの名作「罪と罰」。
本人のお気に入りだそうでやっぱり何度も読み込んでる感のある本の状態。なのでブックカバーを作ったよ。大事な本が長く持つようにね!

<しろくまマーク。>
夏になってきたのでチョコミントアイスをイメージした記事に手縫いのタグをつけて。


最近ママもまた再熱してモノ作りに励んでるそうです。作品見せ合えるのが楽しみの一つだよね!
そんなわけでまた何か作ったらアップしまーす♪

2 件のコメント:

  1. むかつくマークだなぁ。。。シロクマw

    返信削除
  2. なんで、つぶらじゃん♪~(´ε` )

    返信削除