2012-05-16

Interior

いつぞやにセットした写真たて(→過去記事)の中身を今朝突然入れ替えてみました。

玄関側には《聖ドロテア》を。ルーカス・クラナッハ(父)の工房作です。

《Die heilige Dorothea》(1530)
ダイニングテーブル側には《ルーアン大聖堂》。クロード・モネ作。

<Cathedrale Notre-Dame de Rouen>
画像だと色が飛んじゃって見づらいので、ネットより画像拝借↓それでもやっぱり薄い。
<いっつも雨の中のような気がしてしまう>
どちらも宗教画です。そしてカトリック教。ちなみに熊夫さんはプロテスタントです。クリスチャンとはキリスト教徒全般を指す言葉で、その中で細かい宗派(カトリック、プロテスタント、アーミッシュ、バブテスト等々・・・)にわかれてくのね。

Chadは超敬虔!というわけじゃないので別宗派の絵を飾っても気にしないから勝手に飾ってます。

ちなみにざっくりと違いを言うならキリストだけを崇めるのがプロテスタント。
キリストやマリア、他の聖人達も崇めるのがカトリック。

教会は自分の心にある、というスタンスなのでプロテスタントの人たちは物理的な教会にあまり重点を置かず、聖書の解釈も個人に任せている。
逆にカトリックは、教会があって聖書があると考えるので、導く人に代表として神父や司教がいる。また教会に重点を置くのでミサや寄付(資金)集めとして物販も行う。

パッと見で判断するならそんなとこくらいかしら。

ゴシック様式は典型的なカトリック。信者達への威厳と悪魔への牽制でちょっと恐い建物様式になっているのね。

聖ドロテアは、キリスト教が公認される以前のローマ帝国で望まない結婚に抵抗して拷問を受けるも、それでも信仰を貫いて耐え抜き、最終的に死刑となった女性。
信仰の力で拷問を耐えたことから、後に殉教者として信仰を集めることとなった人。

彼女のアトリビュート(その人だと判断させる典型的な持ち物)はかごに入った林檎とバラ。

これは、「お前が行く楽園とやらが存在するなら、そこに着いたら果物を贈ってみろ」と馬鹿にしたデオフィルスの元に、聖ドロテアの処刑後、天使がかごに入ったバラと林檎をもって現れたところに由来する。ちなみにデオフィルスはその後キリスト教に入信。

というわけでこれも聖人様を崇めてるのでカトリックの宗教画。


ワタシ?無特定宗教の有神論者。日本にはたくさんの神様がいるんだから今更増やしたって構うまい。というスタンスです。どの神様も大事です。

宗教の基本は心のよりどころや支えであり、個人の修行によって確立するもの(涅槃、楽園、ユートピア等々)である。なので強制させたり金銭に変えるものではないのでござる。



神様のイメージを聞かれると、メディアで視覚的に刷り込まれてるイメージがやっぱり強いよ。
キリスト的男性のイメージもあるし仙人みたいな、でも袈裟着てるような老人のイメージもどっちもある。



本格的に居住地をアメリカに変えてから改めて宗教が及ぼす影響を肌に感じてます。
善悪の区別が宗教の教えに属する事が多いので、根本的に感覚が違うんだってわかった。


日本人なら仏教徒でしょ?神道なの?とかたまーに聞かれるけどね。日本にはやおろずの神といって八百以上の神がいるんだぜー!トイレにも神様いるんだぜー!って言うと超ウケがいい。なんで!!


一神教との違いは、どんなものにも心がある→神が宿るってのがアタシの解釈だけど、たまーに間違った人に出会うと「そんなのダメよ!」とか言われる。大抵は他の文化への興味で聞いてくるだけであって否定も肯定もされない。

大体、そういう話をふるっていうのは一歩間違えると失礼だからね。国籍聞かれて笑われるくらい失礼!(過去にジャイアンみたいな男の子に突然やられた。)


何信じてもいいけど、強制しちゃだめよね。じゃあ布教の効率のいい仕方って?って感じだけど。



話がすごーく逸れたけど、個人的にクラナッハの絵が大学時代からも好きで散々レポートの題材にもしたので飾れて嬉しい♪

建築様式って授業とってたのにあんまり記憶にないのでちょっと残念だけど。
何がすごいってむかーしむかしにその建物を建てよう!っていうアイディアが浮かんだ事だと思う!技術はアイディアあってのものだから、やっぱり人間が想像しえる事は実現可能な事なんだねー。アタシも頑張ろう!!


・・・・って思った!すんごい話の持ってき方だったけど(笑)もう十時半!Chadが早めのランチでもうすぐ帰宅するそうなのでキッチンに戻ります。


チャオ★


2 件のコメント:

  1. この日記読んでて大学時代の勉強がどんだけ、どういう風に自分に残ってるのか考えてしまったわ。そしてどんだけ好きなことをやってたのかも思い出した。今映画館で働きたくてしょうがない!!またみんなでこんな話したい!!

    返信削除
  2. 切符売るの?切るの?うそうそ。でもさ、本当そうなんだよね。
    ちゃらんぽらん学生だったけどやっぱり好きな事を勉強させてもらってたんだなって思うし、卒論とればよかったなって後悔もちょっとしてる。

    返信削除